リッチな店長日記

これで大きな借りが出来た

2016年10月20日

クリックすると新しいウィンドウで開きます

おはようございます!

昨日は黒石市観光協会のみなさまにご迷惑をおかけしました

黒石市のサイトがアクセス不能で苦情?

いや、私のお願いをどうしてもどなたかにお伝えしたく、観光協会さんのサイトにお手紙を書くことにしました

そして今朝

こちらの写真に市長賞を授与することが決定

偶然ではない

何かを訴えようとしていたのか、そうでないのか

引き続き何らかの形で黒石市の皆さんに運用されていくこと、心から願います

 

しかし、私は大きな借りが出来てしまいました

大見得きってお願いしたもんやから、写真が採用されたら黒石市を訪問することを約束してしまいました

ついついでかいことを云うてしもた

今年は無理でも、来年か再来年で約束が守れるよう

いかん、真面目に仕事をして資金を貯めないと

 

被写体のりまちゃん、何を云いたかったんだろう?

私が近くにいたら、何とかなったのか、ならなかったのか

まことに残念でならない

残念としか言葉が出てこない

 

もうちょっと私も未来について何かを考えよう

いかん、溢れる涙が止まらない

 

 

 

50度のウェッヂ出来ました

またもや削り方がひとつ分かりました

大発見です

どうもピンと来ないヘッドはこうしたら良いんだってところ

 

今度のウェッヂ、少し不思議な形になっていると思います

意味があってね

でもそれを使いこなせるプレイヤーがいないとね

打ち方も教えないと分からないと思います

またメッキが仕上がってきれいになったら説明しましょ

 

アイアンの硬度が25Cとかいうでしょ?

金属の硬度です

知ったかぶりしてショップの親父まで言うんだから

あのね

それって、ほんとに硬度25Cなの?

25Cの素材は曲がらんよ

力を入れると曲がるけど、簡単には曲がらない

それは前の素材かもしれません

鍛造屋は日本にそれほどないんだから

たぶんそれは3で始まる素材かもしれません

 

コロッと変わるねー

知らんでしょ?

25Cになったのは最近だってこと

ほん2年前ぐらいの話

だから皆さんの持っている国産アイアンで25Cとかいうの

もしかしたらそうでないかもしれない

その道のプロが選別するのも難しいぐらいだから

 

金属は、3で始まる素材の方が柔らかい

ロフトやライの調整がやり易いのがそれ

25Cは意外に硬いですよ

それを知ったかぶりしてああやこうや云うてるの、おかしいでしょ

打ってみても分からんやろうと、お客さんと話しておりましたが、

分かりますわ

やっぱりちょっと硬いです

だから転がすのに向いてます

それに素材から「す」が出ないってね

出なくはないとしても出難いってね

 

しかし、金属が少し硬くなったの

ロフトとライの調整で困るよね

機械がいたむのが早くなるのは目に見えてるわ

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット