リッチな店長日記
仕事が出来たどー
2016年02月10日
本日の仕事をいただきました
久々の市川町です
仕事の準備が出来ましたので、あとは職人さんの井内さんのスケジュール次第となります
あのパン屋さんに寄ってこようかな
さあ、これからドライバーのディーケールを作らないといけません
ディーケールは、プラモデルの転写マークのようなものです
色々仕事が溜まりました
ワクワクすること
まず、うまく人に伝えることは出来ないでしょう
伝わらないとは思いますけど、話しましょう
先日、子どもの練習ラウンドの引率をしたとき
別口で、兄弟のダークスキン
つまり黒っぽい肌の子どもたちがいました
スタート前、ティーグラウンド横での素振りを見てまだ初心者だと認識しましたが
外国人の子どもを見るとワクワクします
日本語をしゃべると思いますよ
しかし、
なんと表現します?
外国人?
そういう表現は正しくなさそうです
黒い肌の日本人かもしれません
なにかそう
違う文化圏の人が傍に居る
ワクワクするのはそういうことです
いつか話してみたいなと思います
思ったらすぐに行動に移してますけどね
実は英語が返ってきたらもっとうれしいだろうけどね
言葉を知らないからこそ多様な表現が出来ること
人間そこからが勝負だよね
サニブラウン
オコエ瑠偉
イメージしてしまいます
昨年、夏の甲子園
早稲田実業の清宮を観に行きました
凄さを感じて観戦しておりましたが
後ろから子どもの声が聞こえてきました
お父さんに
「関東一校が観たい」
そう言っておりました
私はオコエ瑠偉が関東一校だと、そのときは知りませんでした
帰宅後調べてみるとそういうことだったのです
是非とも私もこの子どもと同じ時間を共有してみたい
そう思ったのです
子どもが感動するもの
興味があるものとは何か
それをリアルで
で、またもや甲子園に
昨年は二回も高校野球を観ちゃったよ
オコエ瑠偉の人気
それは肌が黒いせいでもあると私は思います
ただの特徴ですがね
分かりやすいじゃない
太ってるでも何でもいいわ
小さいでもいい
他と比べて分かりやすいこと
海外に出た日本人でもいい
最初はイヤだけど、それが特徴だもの
ちっぽけなことでも最初は差別と感じますが
慣れれば
都合よく使うことすら出来ます
いや、その先は楽しい
この国ももう少し違う種類の人たちが居たらいいのにね
生活がもっと楽しくなるのに
エドウィンゴルフのスタンド付キャディーバッグ
ジーンズ柄です
1本だけ 安くなります
表面は、加工がなされていますので、雨にも強くなっています
興味がおありの方はお知らせください
- Tweet