リッチな店長日記
ウーン、これなるうえは、オーダーメイドか。
2007年03月20日
いつになってもドライバーのシャフトが見つかりません。「紺屋の白袴」で、あまりに高価なものを使うのも、どうも自分に納得がいかないため、それなりの価格のシャフトをいろいろと試してきました。でもね、かつて自分にあったいいシャフトがあったのです。
それは、『ETIMO』のシャフト。一昔前、ドラコンで活躍された北海道の原さんと日刊アマの決勝で一緒になったとき、『ETIMO』の手元調子の4Xを使っていると伺いました。H−3500Wだと思います。それを聞いて入手しておいた、この2Xを使ってみました。少し柔らかめですが、使えます。3Xか4Xに硬度を上げれば、私にフィットしそうです。
意外と安いこのシャフト、随分前からある定番商品ですが、今でもまだまだ使えそうです。
ちなみに2Xの詳細は、以下のとおりです。
長さ:45.0インチ
重量:97.5g
トルク:2.7度
キックポイント:元調子
価格:16,800円
なにか重量がありすぎるように思われるかもしれませんが、意外と振り抜きやすくなっています。カウンターバランスのせいでしょうか?
それは、『ETIMO』のシャフト。一昔前、ドラコンで活躍された北海道の原さんと日刊アマの決勝で一緒になったとき、『ETIMO』の手元調子の4Xを使っていると伺いました。H−3500Wだと思います。それを聞いて入手しておいた、この2Xを使ってみました。少し柔らかめですが、使えます。3Xか4Xに硬度を上げれば、私にフィットしそうです。
意外と安いこのシャフト、随分前からある定番商品ですが、今でもまだまだ使えそうです。
ちなみに2Xの詳細は、以下のとおりです。
長さ:45.0インチ
重量:97.5g
トルク:2.7度
キックポイント:元調子
価格:16,800円
なにか重量がありすぎるように思われるかもしれませんが、意外と振り抜きやすくなっています。カウンターバランスのせいでしょうか?
- Tweet