リッチな店長日記
ゴルフのアドバイス
2015年08月17日
分かる人にはわかるでしょうけど、
分からん人にはまったくわからん
そんなアドバイスをしましょうか
これ、肝心なところですけど、真面目に取り組む人はかなり少ないでしょうね
ゴルフは絵で覚えろ
決して字で覚えるな
そんなことを言っても無駄な人には無駄
まず、聞く気がない
説明して理解したようでも、やっぱり物事を文章化してしまう
そんなに文章力がない人でも、意地でも文章にしてから覚えようとします
まったく逆です
文章にしてあるものでも、それを絵にイメージしてから覚えるんです
写真がいっぱいあって、それに○と×がつけてあるような単純なものがいいのです
多くを語らず、右脳に訴えかけるだけのもの
30年以上も昔
インナーゴルフ、インナーゲーム
アル・ガイバーガーのサイバービジョン
こういうものが流行しました
それで閃いた人は、ゴルフが急激に上達した
私もその一人です
確かな実感はないんですよ
いくら学んでも
しかし、何かが変化しているのです
それはスコアカードで分かるんです
文章で学ぶと、これだという実感はあるのです
しかし、スコアカードにはなかなか反映されません
そんなもんだというところですが
イマジネーションの問題は、やらない人はどんどん遅れてきます
理解できない人には、お気の毒としか言いようがない
- Tweet