リッチな店長日記

今年初めてのこんなこと

2015年07月10日

いや~、まいってました

一年で一日くらいあるのですが、どうしようもなく人の手が足りなくなること

そんな日でした

それがたった一日しかないっていうのが、口惜しいのですが

どうも出来んのです

なすがままに時間がただ過ぎていくだけ

仕事は遅れて行き

失敗はウィルスのようにパンデミックになって増大していく

それがすんだら、ウソのように暇になり

ただ、神経性胃腸炎だけが残る

儲けるわけでもなく

ただ、その辺りを散らかしまわった台風が過ぎ去ったあとのよう

 

本日は支払日

それなりに仕事があって、日本アマをやっている廣野に行きたいけれども、時間がない

困ったねー

このまま夏休みに突入してしまうのか?

それじゃ、こんな私のままでは子どもたちに打ち勝てないような気がします

何とか、パワー100倍、勇気100倍で頑張る自分を確立したいと思います

 

明日から兵庫県の高校野球が始まります

これも、私にファイトを呼び戻してくれるものです

今年も母校、それに贔屓の高校、高校球児のファインプレーの応援に行きます!

時には審判員も応援してしまうことがあります

ナイスジャッジ

それに、高校球児への気遣い

そこんところも見ています

 

楽しい夏がやってくる

出来たら徳島の阿波踊りも観に行きたいのですが、なかなかねー

お盆だから休みで行けばいいのですが、それがうまく行きません

いいよねー

阿波踊り

あのひたむきさ

ピシッとしたところ

大好きです

 

 

只今娘は、「F&E ウィングマッスル」の6番から9番までを使ってます

ここまで無事に移行できたようです

5番アイアンはまだ自信がないそうです

5番アイアンとか、4番アイアンが打てるようになったらしめたもんですがねー

まあ、それでいいでしょう

近々いいスコアで回ってくるような予感もなく

そう言いながら来週試合ですがね

 

夏休みに変身させよう

そら変わるでしょう

今までの子どもが変わってきたのだから

スーパージュニアコース

 

ゴルフの上手下手はまったく関係ありません

きっと変わる 何かが変わる

そんな特別コースです

 

小学1年生

ゴルフは始めたばかりのお子さんも来られることになりました

年長者は中学生

ほとんど同じメニューで大丈夫です

ただ、少し強度は変えますのでご安心を

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット