リッチな店長日記
米朝さん
2015年03月20日
毎晩寝るときは、YouTubeにお世話になります
時には探偵ナイトスクープですが、これではなかなか寝付けません
見入ってしまいますからね
ってことは、便利なのは落語なのです
「これまた古い話ですが、」
そんな口調で枕が終わってネタが始まるのでしょうか
名人桂米朝さんの落語です
みなさんは、どんなお噺がお好きですか?
米朝さんは、姫路育ちの代表人物でもあります
追い越すことは到底無理でも、歯を食いしばって付いて行くことは出来るだろう
月曜日から東京に向かいます
全国小学生大会に娘を引率するためです
今回は嫁さんも行くんだって
しかし、練習ラウンドがないのは辛いねー
これも自業自得
卒業式に出たいって云うもんだから、それは自分で責任を取らないとね
戦いの後は、○○○の山
私の言葉ですが、○○○の中はいったいなんだかわかりますか?
皆さんが何を想像されるかわかりませんが、
「敗北者」です
しかし、戦う前から負けを認識してしまった人もいます
よくいますよ
身近に
みっともないですよね
まだこれから戦うんでしょ?
そんな戦いもしない負け犬っていやじゃないですか
戦いが終わるまでは、無心で頑張ろう!
入学試験では、そんなに簡単に諦めないのに
スポーツは簡単に諦めて、言訳ばかり考えてしまいますものね
スポーツを心から理解するのは、スポーツを深く愛した者にしかわからないでしょう
そうでない人は、最初の滑り出しは良くても、どこからかおかしな方向に進んでしまうんですよね
プッシュして、プッシュして、もひとつプッシュして
絶えず自分を押し上げてないといけないんです
まるで、紙風船みたいに
ヘリウムガスが入っていないから、自分で上に上がろうとはしない
紙風船の中身は空気だから、温めるか、下から扇いで風を送り続けてやらないとゆっくり下に落ちてしまうんです
いったん落ちたら、また最初から
そのリセットする行為も、ときには必要なんですけどね
忘れないでね
紙風船のこと
ゴルフクラブの修理をします
お近くの方からお電話をいただきました
お急ぎの修理だったようです
お近くでしたら、私が出向いてクラブをお預かりすることも出来ます
シャフト交換でしたが、即日お届けしました
(但し、私の時間が空いてるときのみです)
たまたま昨日と今日は、時間に余裕があります
お電話を下されば、修理クラブを取りにお伺いすることも出来ます
受け取り先のご住所限定ということにはなりますが
お急ぎの方、もし便利だなと思われましたらご利用ください
連絡先は、090-8369-2036 です
- Tweet