リッチな店長日記

知ってるよ こんなこと

2014年09月24日

またもや新しいことを皆さんにお届けしましょう

「ロフトアップ」って、今までよりもロフトをつけてキャリーを伸ばそうという考え方

それに対して

女子プロ界では逆の考え方があるようです

ロフトを立てて柔らかめのシャフトで飛ばす

つまりランを増やすわけです

片や、テーラーメイドの考え方

片や、フジクラの考え方

 

女子プロ界で使用率を増やすフジクラ スピーダー エボリューションは、50台の軽量シャフト569シリーズのSフレックスが人気があるようですが

意外とSRも好調のようです

高弾道

ドロー系

しかも飛距離系のこのシャフトは、ロフトが少なめのヘッドに最適です

 

「なるほど、そうなのね」

 

早速娘用に1本569のRを注文した次第であります

 

 

そうそう、これを書いておかなきゃ

プロのクラフトマンさんにもこのサイトを見ていただいているらしく

そう言えば、ジュニア用のアイアンシャフトとか言っておられた関東の

 

こないだ、キッチュセレクションというシャフトを、あまりにも有名な問屋さんから仕入れました

箱を開けたとたん

「あっ、これアキュフレックスやん!」

そうなのです

台湾製なのでしょうか

アキュフレックスシャフトと仕上がりが同じ

これだったら間違いないわ

そう思ったのです

ジュニア用にシャフトを仕入れてもね

送料が高くつくでしょ

それにカットすればシャフトの性格が変わってしまうかもしれない

ジュニア用にオーダーするのも手ですが、われわれシャフトの素人がその中身まで理解することは出来ないでしょ

いいようにあしらわれても、後にならないとわからない

素材を落とされてもわからないってことです

それならわかる範囲でやりましょうと

そう思います

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット