リッチな店長日記

スイングの設計図

2014年04月05日

https://www.youtube.com/watch?v=ueA_SFQpMVg

とりあえず、今日の話題はこれ

時間がないのであとでお話します

 

先ほどの映像ご覧になられましたでしょうか?

タイガー・ウッズが低いドローボールを打つショットのタイトルでした

さあ、そのとおりの球が出たのかどうかはともかく

 

素振りで、自分のイメージどおりのスイングをする

そして球に向かってセットアップ

さあ打つのかと思いきや

ふと後方の観客を気にしたそぶり

たぶん何もなかったと思います

しかし、タイガーはここで心変わりをします

イメージの球を変えるのです

もう一度セットアップしなおして球を打ちました

 

イメージを変えたら、もう一度素振りをしなおすべきで

まさにそう

しかし、それは野暮というものです

左肘の使い方が、明らかに変わっています

そこをチェックしてみてください

 

ツアープロになるには、もう一度素振りをしなおすべきです

しかし、多くの人を魅了する世界のトッププロになるには素振りのしなおしはなく、タイガーのようにそのまま打つべきです

 

スイングの青写真

とっても大事な設計図です

 

あなたにも、そんなスイングの設計図がありますでしょうか?

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット