リッチな店長日記

外務大臣杯 厚生労働大臣杯 2013 ブラインドゴルフ ジャパンオープンチャンピオンシップ

2013年09月14日

昨日、ブラインドゴルフのジャパンオープンが終了しました

私は、ブラインドゴルファーのガイドとして参加しておりました

 

ブラインドゴルフについてここで少し説明を

目の不自由な方のゴルフです

目の不自由さは、クラスによって異なります

B1というのは、まったく見えない方

あるいはまったく見えないように、特別のめがねをかけてプレーします

他に、B2、B3とあります

ざっくり言えば、B3の方のほうがボールを認識する度合いが高いということです

 

ショットだけなら私は何とかしますが、バンカーショットとアンジュレーションの強いグリーンのパッティングは、どうも負けそうな

そういう目で見るべきものか?

自分の位置づけ

でも、目を瞑っても5mのパットが打てて当たり前

バンカーショットは、クラブをソールすればバンカーから出て当たり前

指導者である私は、それぐらい自分を律しないといけないよね

けっして負けたくない

そういう気持ちがふつふつと沸いてくる

それが良いのか悪いのか

でも、彼らは間違いなく私のライバルだ

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット