リッチな店長日記
ルール違反でしょ。でもね、・・・
2006年09月18日
KNIGHT というアメリカのメーカーのウェッヂを中古で入手しました。なんとも不思議なウェッヂです。
ロフトが60度のロブウェッヂですが、フェースに加工がなされています。写真でごらんのような、いぼいぼの突起が出たフェースです。もちろん平らに削られているのですが、インパクトの際、ボールがこの突起に引っかかるようです。
どう見てもルールには適合していないように思いますが、ためしに打ってみました。ロブウェッヂの割りに球は高く上がりません。低い球にもかかわらず、スピンがしっかりと効いているので、球はすぐに止まります。
私は普段ロブウェッヂを使いませんが、普通のロブウェッヂもこうやって低く打ったらいいのかも。
ルール違反のクラブも試してみると、案外新しい発見があるかもしれません。機会があればどんどん使ってみましょう。
ロフトが60度のロブウェッヂですが、フェースに加工がなされています。写真でごらんのような、いぼいぼの突起が出たフェースです。もちろん平らに削られているのですが、インパクトの際、ボールがこの突起に引っかかるようです。
どう見てもルールには適合していないように思いますが、ためしに打ってみました。ロブウェッヂの割りに球は高く上がりません。低い球にもかかわらず、スピンがしっかりと効いているので、球はすぐに止まります。
私は普段ロブウェッヂを使いませんが、普通のロブウェッヂもこうやって低く打ったらいいのかも。
ルール違反のクラブも試してみると、案外新しい発見があるかもしれません。機会があればどんどん使ってみましょう。
- Tweet