リッチな店長日記

メルマガ届きましたか?

2013年01月31日

いかがでした?

昨日お送りしましたメルマガ

かなりお買い得な商品があったのではないかと、

私は思うんですけどね

 

ところで、

たまにはゴルフの話をしましょうか

スイングの話です

スイングのスピードを上げるには色々方法があります

今回は、腕じゃなくて、下半身の話

下半身は、踏ん張りが大事ですが、

反面スピードを要求される場合もあります

強く振ったときに、左に行ったと

そうすると解説者が、

「脚が止まりましたねー」って言うときがあります

確かに、踏ん張って止めなくてはならない

でも反面、動かすことも重要で、スライスを打つのだったら、動かしたほうが簡単

そこでですよ

こういう練習方法はいかがでしょうか?

もちろん私のオリジナルです

 

まず、アイアンをもって少し狭めのスタンスを取ります

足長の半分、右足を前に出します

そのままでいてくださいね

決して左に回ってオープンスタンスにしないように

だから、足の向きは平行です

つまりどちらも前方を向いています

ちょっと不思議なオープンスタンスです

それで、球を打つのですが、

右膝はすばやく、左膝に着くように

 

これが少しきつい

でも、カラダを捌くスピードが上がります

たまにはやらないとね

踏ん張ってるだけだと、手だけのスイングになってしまうから

たまには、反対方向のスイングもあえてやってみること

反対方向というのは、ぜんぜん理論の違うスイングのこと

そうしないとスイングが偏ってしまうから

 

どうぞやってみてくださいね

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット