リッチな店長日記
全国高等学校ゴルフ選手権関西ブロック団体戦
2006年06月26日
本日小雨の中、北六甲カントリークラブに出かけてきました。昨日は、女子プロ、本日は高校生を見ることに。
「うちの子供はちゃんとやっとるかいな」
見ていた3ホールのうち、1ホールを3パットのボギーにしたようです。バーディーパットを外しても、パーで修めておけば、少しは上達したかなと思うのですが、その辺がネー。オイ、聞いてるか?
ゴルフ部の生徒の数が高校によって、かなり偏っているようです。4名の団体戦の選手の中には、やっとラウンドが出来る程度の子どもも混ざっているようです。
一人の生徒が「水の中に入っとんやけど。」と聞きますと、「動かしてエエでー。」すでにその子の手には自分のボールが。オイオイ、ポケットに手を突っ込んでティーぐらい出しなさいよ。マークもせずに、ボールを水溜りの隣にプレース。もう一人の子どもが、ドロップする箇所を指摘して、一件落着。
ゴルフの用語を覚えましょう。水じゃなく、カジュアルウォーターです。救済を受ける際、救済を受ける二アレストポイントを設定して、そこにティーでマークをしましょう。それからボールを拾い上げ、ティーよりホールに近づかず、そこから1クラブ以内にドロップです。
昨日、にんにくがたっぷり入ったラーメンを食べたあと、子どもにブラックガムをもらいました。「先生、この紙に包んで捨てるんやでー。」しっかり、しつけられてしまいました。あのドライバーで100ヤードの子どもです。
「うちの子供はちゃんとやっとるかいな」
見ていた3ホールのうち、1ホールを3パットのボギーにしたようです。バーディーパットを外しても、パーで修めておけば、少しは上達したかなと思うのですが、その辺がネー。オイ、聞いてるか?
ゴルフ部の生徒の数が高校によって、かなり偏っているようです。4名の団体戦の選手の中には、やっとラウンドが出来る程度の子どもも混ざっているようです。
一人の生徒が「水の中に入っとんやけど。」と聞きますと、「動かしてエエでー。」すでにその子の手には自分のボールが。オイオイ、ポケットに手を突っ込んでティーぐらい出しなさいよ。マークもせずに、ボールを水溜りの隣にプレース。もう一人の子どもが、ドロップする箇所を指摘して、一件落着。
ゴルフの用語を覚えましょう。水じゃなく、カジュアルウォーターです。救済を受ける際、救済を受ける二アレストポイントを設定して、そこにティーでマークをしましょう。それからボールを拾い上げ、ティーよりホールに近づかず、そこから1クラブ以内にドロップです。
昨日、にんにくがたっぷり入ったラーメンを食べたあと、子どもにブラックガムをもらいました。「先生、この紙に包んで捨てるんやでー。」しっかり、しつけられてしまいました。あのドライバーで100ヤードの子どもです。
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)