リッチな店長日記

案の定

2012年04月07日

昨日は、マスターズを観損ねた

甲子園からの帰りの電車で、松山君の健闘がわかった次第だ

なんと、情けない

 

そいで、タイガーは?

 

数日前に届いた、とあるとあるサイトの寄稿で

どうやったのか、それが知りたかった

 

タイガーのポスチャーについて

グリップの位置が低すぎると

 

私は、最近のタイガーのポスチャーを見てなかったので

それを確かめたかったのですが

今朝、放映終了ごろにタイガーの後方線上から撮った映像があったので確認できた

たしかに低すぎる

あれでは、球が曲がりだしたら止まらない

 

つまり、

どこかのスクールで聞くような

「手は、肩からダランと落としたところでグリップしましょう」

みたいな、そんな件

あれではあきません

アングルが強すぎます

腕と、クラブが作る角度

バンカーショットならともかく、フルショットで、あのアングルが深かったらいけないのです

もっと手をボールに伸ばしたようなスタイルで、

そこでグリップをすべきです

 

つまり、グリップも直さないと、そのポスチャーにはならない

たしかにな

いいニュースだったわ

 

そこいらへんに放って置いたゴルフダイジェスト(US判)を引っ張り出して、ハンク・ヘイニーの記事を読んでいる

たしかにジュニアのようなゴルフスイング

そうだった

タイガーのスイングは、頭が右に移り、インパクトでカラダが伸び上がる

そこいらへんのジュニアがするスイングだ

何にも私は、そんなスイングを勧めているわけではない

やめようって、いつも云ってる方

 

子どもには、わざと「ガキスイング」と云って良くない見本にしている

 

どうする?

二日間、3オーバーで予選を通ったようだが

 

ちょっと修正には、

スイングじゃない

ポスチャーが必要だ

 

 

 

実は、このネタ

まだもう少し深いところがある

今は時間がないので、それは、もう少し先に

 

 

 

クリックしていただくとランキングが上がります

思い切ってどうぞ

 

人気ブログランキングへ

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット