リッチな店長日記

せやから加古川が好っきゃねん  プラス

2012年03月24日

ほら見てみー

先に行かれてしもたやないか

 

今日の朝刊

震災がれき  加古川市受け入れ決議

 

加古川市議会で震災がれきの話が出た

賛成多数で、これから話し合いをもたれるようだが

賛成 25票

反対  4票

全会一致になる議題ではない

もちろん反対意見もあって然り

でも、その議題が議会で討論されるかどうかが問題や

政令指定都市を目指す姫路市の議会でもたもたしているうちに、先に行きよった

 

1年も経ってるのに、なんでこんな話が前に進まんのやろ?

もし海外の発展途上国で、「震災がれき受け入れます」なんて話がきたら、すぐに乗るだろうに

いくらの金額を支払って、って

外国の人には、なんとも思わない

「金払たらええんやろ」、って

そやのに、自分たちがちょっとでも被爆をしたら、ごっつい問題のように言い張る

犠牲になる、っちゅうのんがないんかいな

 

金だけ持った、モラルも何にもない、ええかげんな国民になってしもたもんやで

 

まあ、日本におったら分からんこと、ようけある

そいで世間が渡っていけると思てること

まあ、間違えとるわ

 

けっしてオレがスタンダードやないけど、

今いっぺん考え直すいうことが必要やわ

 

 

 

ブラザートムさんの意見で、

年上の方には、タメ口で

年下の方には、敬語で話すという

 

若い人の云うことの方が正しいってこと

私も思う

子どもらの方が、ほとんどのケース正しい

対応する大人の方がだいたい間違うてる

 

若い人は、真っ直ぐな素の心を持っているという

だからこそ、トムさんが腹が立つこともあるそうな

 

 

 

今日の始球式良かったなー

 

昨日の映画も良かった

涙ボロボロやった

一人で行って

一人で泣いて

ま、お客さんは少なかったけど

 

ちょっと自分にも関係あるのよ

あの手の話

アスペルガー症候群

 

何か、発達障害は、人生の途中から突きつけられた私への課題

そんな風に感じる

苦しかった

観てて

 

好き嫌いで片付けられてしまうような映画なんですけどね

たまたま昨日で上映が終わり

出てきて、パンフレットを買おうとしたが、もう片付けられていた

結局、お願いして買ったんですけどね

 

途中から、間借り人の爺ちゃん 

あれ、ハービー・ペニックかな?

って、思って観てた

 

 

クリックしていただくとランキングが上がります

思い切ってどうぞ

 

人気ブログランキングへ

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット