リッチな店長日記

風神雷神 三部作

2011年09月11日

 

今日は、私が「風神雷神」が俵屋宗達だけの作品やないって知った日

驚いたなー

 

酒井抱一の絵を観に姫路の美術館に行ったの

そこで、「風神雷神」が3つあることを知ったのよ

 

もう一つは、尾形光琳

名前は知ってるけど

そんなに美術に詳しくないもん

 

酒井抱一は、尾形光琳の絵を模写したそうです

でも、「風神雷神」がもともと俵屋宗達の作品だってことを知らなかったようです

 

みなさんは、どの絵が好きですか?

 

やっぱり、オリジナルの俵屋宗達?

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Fujinraijin-tawaraya.jpg

 

それとも、黒い雲を描いた尾形光琳?

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b4/Korin_Fujin_Raijin.jpg

 

でも、模写って、それはそれで素晴らしいと思うの

酒井抱一

http://www.salvastyle.org/menu_japanese/view.cgi?file=hoitsu_god00&picture=%95%97%90_%97%8B%90_%90%7D%9B%A0%95%97&person=%8E%F0%88%E4%95%F8%88%EA&back=hoitsu_god

 

 

 

クリックしていただくとランキングが上がります

思い切ってどうぞ

人気ブログランキングへ

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット