リッチな店長日記
![画像: フィジカルな話 プラス](https://wedge.ocnk.net/phone/data/wedge/image/b6498cb0e1.jpg)
フィジカルな話 プラス
2011年05月21日
ゴルフをフィジカルな方向から観察しようと
そうすると、いろんなフィジカルの教室が目に入るんです
今度は、「コア」が気になります
ゴルフを技術論だけで語るのは、
そんなん素人の世界のようですもん
いろんな目があるやないですか
ルールの方から見てみたり
ゴルフのクラブの方
物理的な目
植物的に芝生から観てみたり
地学的に風とか
実際もっとあるわねー
スイング教えて、それだけで終わってしまったら
そんなん、全体の1割も知らんことになるでしょ
ゴルフは下手でもいいから、いろんな角度から観てください
そしたらよ
少し上の方からゴルフがよく見えるから
来週ドラコンですわ
ぜんぜん用意できてません
でもね
おもしろいのよ
試合もなく、のんべんだらりとゴルフを教えているよりも
自分の体のケアをしながら、素振りなんか始めてしまうでしょ
それに、ストレッチやトレーニングも
いろいろの筋肉を考えながら
まあ、参加費はかかるけど、それも自分のためかなと思って
ここんとこ、飛んでません
なんとか、300は飛ばしたいと思ってます
去年は、嵐の中
しかも向かい風でした
結果 なし
右傾斜のスライスが良さそうなフェアウェー
あれはちょっと難しいわ
神戸マラソンの申し込み、締め切りましたねー
定員 2万人のところ
7万7400人が申し込んだんだって
オレ、チャリティーの部で申し込んでるけど
どうも当たりそうなのか、
当たりそうにないのか
4倍弱かー
まだ、そんなに走ってないのよ
準備が間に合わん
フルマラソンのね
足底筋膜炎
まだですわ
完治してません
7月の北栄町のすいか・ながいもマラソンには、間に合わせるつもりですが
距離は、自信がないので5kmです
さあ、今は何をすべきだ?
素振りか?
ジョギングか?
ストレッチと、トレーニングは、やってますが
結局、山行ってきました
高御位です
今日は、峠の方から登りました
きつかったです
最初の登りが、
まあ、今日のトレーニングはこんなとこにしとこう
ここから登ると、ゴルフ場が見えるんです
ショートコースですけどね
今日はいっぱいでしたわ
登山客が
それにしてもよ
あんまりたばこは吸ってもらいたくないよね
火事があったでしょ
気になるもん
火の後始末してるかどうか
それとね
おい、
年配の中間管理職みたいな顔した人
なんで挨拶せんねん
次から次よ
山に行ったら山のルール
守れんかったら、あかんよねー
人生経験は長いか知らんけど、
あんた、山の初心者やんか
そっから入って行かなあかんわ
新しいことするんやったら、役職なんか関係ない
平たいところから入れるようでないと
それにしても、エエ季節やないですか
再来週は、イベントがあるようですよ
6月5日(日)
高御位に登るイベントがあるようです
クリックしていただくとランキングが上がります
思い切ってどうぞ
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)