リッチな店長日記
あんた、言い切るか プラス
2011年04月09日
オレ、ホンマに信じとったで
オレ、信じとったのに
どうもおかしいやん
グラファロイのシャフトのトルク
ゴルフフェアで担当にも訊いたのに
てっきり騙されたんかー?
おいおい、もうちょっとまじめに答えろよ
タントラムのシャフトの説明をしようとして、引き合いにグラファロイの新製品のシャフトを出そうとしたら
なんか、数値が違うやん
「AMP」ってやつ
アメリカのサイトの数値は、ごく普通に硬くなるほどトルクは絞ってあるやん
日本のカタログは、Xのが少し多めになってたでしょ
おかしいと思って訊いたのよ
たしかに、少しトルクを多くしてやったほうが飛ぶって云うのは分かるのよ
それでも、アメリカのサイトの数値、日本のと違ってます
それでも、こちらは日本向けの商品ですって言い切るんだろうか?
どうも不思議だ
そやけど、シャフトの話はなかなか前に行かんなー
とあるシャフトの話、あれはいったいどこへ行ったんよ?
メールも返って来んようになったぞ
そろそろ、もう一回メール入れてみよか
別件で、
また違う、珍しいメーカーのシャフト
ここにコンタクトを取ってます
数ヤード伸びるって
この微妙な表現
いっそのこと、10ヤードって書きゃーいいのに
なんか、数ヤードやったわ
ちょっと具体的な数字は忘れましたが
もうちょっと待っとってくれという話です
さー、いつまでやろなー?
危ないとこだったよー
ストレッチング協会の資格試験の結果、帰ってきました
危ない
でも、合格だったよ
筆記試験は16点
4問間違えた
平均点は、16.9点だと
オレは平均以下か
それでもよ
オリエンテーションと、大胸筋の実技試験は、満点だったよ
オリエンテーションはねー
まあ、自己紹介みたいなもんだから
これを譲るわけにはいかないわねー
大腿四頭筋の実技試験が7点
これは、勉強せなあかんちゅうことですわ
なんか低ーいところで通ったような気がする
「このままでおれるかい!」っちゅうやつよ
次は得意なセルフストレッチングの試験が待っている
ここで、借りは返させてもらおう
「待っとれよ 」
「これだけでは終わらせへんぞ」
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)