リッチな店長日記
正月休みはまだですが、正月のニュースはあります
2011年01月08日
昨日は初ゴルフでした
いつものショートコース
でも、グリーンはスパー速いんですよ
冬場の高麗グリーンは、ベントよりも速い
これ鉄則ね
そのグリーン
昨日はうまくいったのよ
ストローク方法を少し変えて臨んだんですが、それが成功
今度、赤穂カンツリークラブをまわります
ただいま、グリーンのコンディションが最高のようで
そら速いんだそうです
2人の生徒さんから聞きましたので、まあ間違いないでしょう
下りのパットは、カップに入る以外は近くに止まらないようで
楽しみやないですか
それがホンマやったら
いや、ホンマやそうです
年末年始と良いニュースが届きまして
年末は、ゴルフをお休みしていた子が復活したという話
これは、仕事関連やなしに
生きていく上での話ですわ
何か張り合いがないとね
いろいろしんどいでしょ
年始は、かつての教え子の就職が決まった話
お母さんからの年賀状やったですけど
お祝いのお電話を差し上げたかったんですが
今度、たぶんそこで本人とお会いするでしょう
そのとき挨拶します
私は、私でホッとしてるんです
まあ、いろいろありますわいな
こっちもこっちで色々種を蒔かんと
たまにこういう嬉しいことも起こるわけですわ
もう一個書いとこう
「全国小学校ゴルフ選手権・関西冬季大会」で、子どもが2位に入賞しました
1位やったら、パターかウェッヂをプレゼントするはずやったんですが
まあ、よく頑張りました
貰った銀メダル、なぜか練習のときに持って来ず
次の会ったときに見せてもらいました
ちゃんと書いてました
「全国小学校ゴルフ選手権・関西大会」って
ええ感じになってきてます
あとはね、
インタビューを受けるときに備えて
ちゃんと受け答えが出来るかどうかです
初対面の大人の人とでも話が出来るようにしないとね
その点がまだまだですわ
山トレーニングから帰ってきました
少し距離を伸ばしてみました
時間は倍かかります
帰りに女子野球の練習を見かけました
内野の守備の練習でした
ショートは、たしかに守備のいい子を備えていました
他のポジション
かわいそうに膝が内側に向いているので、ゴロが捕れない
何べんやっても失敗する
股関節まわりのストレッチが先やろねー
ウチにもおったなー
股関節まわりの硬い子が
これを逆手にとって、ゴロを捕らせる練習でもしたろか?
嫌がりよるかなー?
もし面白かったら、ちょっくらクリックしてくださいな
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)