リッチな店長日記

画像: オレもおなかは出てない

オレもおなかは出てない

2010年11月08日

先日買ったバランスボードに乗っています

載ったまま写真を撮ってみました

かなりバランスは悪いです

「私が店長です 」の写真はかなり以前のもの

それを思っておられるのか

今のオレはおなかは出てない

まあ、トレーニング中は出ない、云うことなんですけどね

 

気になるのは、石川遼クン

後半の崩れが気になるこのごろ

それも海外の試合で、ほとんどそうなっているのではないでしょうか?

ジョグをかねて、スポーツ新聞を買いに行こうと思います

かなりイライラしたところが見られると思うんですよ

最近

 

それについては、後ほど

 

まだもうちょっと後ほどよ

まだ買いに行っていませんからね

 

そしたら、2つほど

 

ウィルソンの新しいウェッヂが出来ます

出来ました、の方が正しいか

それでも、キャスコがそれを輸入するかどうかは別問題

今までのウェッヂ

どこかがおかしかった

私が思うのは

ホーゼル

あまりにも真っ直ぐすぎた

フェース側の金属と、ホーゼル側の円筒と溶接しただけのような感じだった

でも、リッキー・バーンズらプロが使ってたのは違うんですよ

ちゃんと若干のオフセットがついて、ホーゼルのテーパーも付いてましたから

その形のウェッヂを探してたんですけど、どうやらヨーロッパにあったようです

入手というところまで至らなかったのですが

さて、今度のウェッヂ

カッコよろしいでー

こんなんですわ

http://www.wilson.com/wilson/staff/product2010.jsp?CONTENT%3C%3Ecnt_id=10134198674756875&FOLDER%3C%3Efolder_id=9852723697224048&bmLocale=en_GB

エエ感じでしょ?

アイアンもエエやないですか?

http://www.wilson.com/wilson/staff/product2010.jsp?CONTENT%3C%3Ecnt_id=10134198674756872&FOLDER%3C%3Efolder_id=9852723697224048&bmLocale=en_GB

ただ、フェース側の画像が欲しいですよね

 

 

4月31日までって?

昔こんなことがありました

私が勤めていた会社での話

上司が、お客様用に印刷した掲示用の文章

別に揚げ足取りでも何でもないんやけど

ちょっと直してやったらエエやん

みんな直さんのよ

4月は30日までしかないのん、みんな知ってるやん

そういう法的な言い回しもたぶんないやろし

イエスマン

それにみんな徹していた

どうかしてたで

おかしなことばかり続いた

頭の中身もかなり毒された

結局そのおっさん、やめなあかんようにはなったけど

そっちの方には、なびくわけにはいかんわなー

なんぼ生きていくため云うても

 

でもね、

私、

これ外国におったときから言われてた

「オイ、ユキ。ボスが白いのんを黒云うたら黒なんやで」いうて

子どもに言われてた

そうなんよ

子どもからも私はそういう性格やいうてバレてる

あかんなー、ある意味

 

さあ、今度こそスポーツ新聞買ってくるわ

配達にも行って来なあかんし

 

 

スポーツ新聞買って来ました

別にその記事からネタをパクるわけやないんですけど

遼クンにまつわるエピソードと、スコアカードを得たかっただけ

スコアは書いてありました

でもパット数の記載がない

だから、はっきりと内容はわかりませんが

かなりイライラした様子が見受けられます

13番ホールから、

ボギー、ダボ、ボギー、バーディー、ボギー、ボギー

一つのバーディーをはさみながらも、悪いわね

遼クンは、下手でこのスコアは出ませんからね

精神的に乱れてるからこういうスコアになるんです

まず、彼にはありえないスコア

こういうときに、彼を叩くような記事が出るともうメチャクチャになる

タイガーもそうです

下手で勝てないんじゃないんだから

自信と、精神の安定

実力がつけば、それが大事になってくるんです

 

テレビを観ていてもわかるんですよ

「あっ、フェースが開いた」なんて 

たとえショートパットでも

でも、ミスの原因は我々の下手やから出るミスではなく

精神的なものだから

もちろん、我々のミスも精神的なものもあるでしょう

でも、早々とそれを認めてしまうと

努力を怠ることになる

それはね、

精神力も高めつつ

同時に技術の向上を願って追及していかないと

 

遼クンの動向、引き続き見て行きましょう

 

 

もし面白かったら、ちょっくらクリックしてくださいな 

人気ブログランキングへ

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット