What's New

親指立てるんだ

2021年02月05日

おはようございます

まだ私自身、雑誌に載ってるところは見てないんです

そのコピーだけは見せてもろたんですけど

私の名前は載ってないし、誰もそんなことは知らない

内輪の、

さあ~

何人ぐらいやろ?

私が絡んでるって知ってるのは

10人ぐらいか~?

いや、もうちょっと多いんかな?

 

11人?

 

私、雑誌に載ったんは、

(お金も払わんと)

宣伝ではないのでは

ベストアマとったのが最後で

(昔はローアマって言わんかった)

写真で3人載ったんですが

誰が誰か分からんかったんやろな

プロの写真は何とのう分かる

あとの研修生とアマチュアの私が区別できんかったんやろな

ブレザー着てるし

何かそれとのう

何とも言えんような雰囲気で

どっちが誰か、カメラマンが確認しとけばよかったのに

きっとあとで分からんようになったんやろね

写真はあるけど、どれが誰か書いてない

成績表は別途

みたいな

まあまあそれなりの試合だったのに

そこんところが残念でした

 

 

しかしな~

クラブデザイナーなんて

名前知らないけど、へ~、それもデザインしたの、っていう人いっぱいいますからね

 

ジョーフィリップスなんて特別な存在だし

マンドレラでしたっけ?

その人も有名

私が話したことがあるのは、トムウィシュオンぐらいか

ヴェクターゴルフのデービッドもそういう感じだったかもしれない

名前の売れる仕事じゃないんだ

 

でもな

楽しそうな仕事に思える

 

この歳で楽しく仕事しようってのも奇異だろうけど

苦労自体も楽しそうだもの

でも、その度お金はかかるわけよ

 

デザインして、作って、打って

全部自分でできる

井内さんのサポートは必須だけど

 

金のかかった手の込んだのよりも、

幾分シンプルで、誰でも真似できそうなもの

そこだったか~

って、

アイデア勝負みたいなとこ

そこを突いていきたいんだ

 

真似するんじゃなしに、真似される方

そうじゃないと

 

何言ってるか、さっぱり分からんでしょ?

 

 

 

またもや、小学生の大会が延期になってしまったんだわ

それで関西地区の決勝はなく

ショートコースで全国大会が決まってしまうわけ

高学年にしたら、きついねー

ショートコースじゃ、低学年の飛ばない子どもも予選を通過してしまいますからね

普通のコースに行ったら、強い子どもだけが残るんだけど

どうかね~

それでいいのかね~

 

遅い時間からスタートさせて、18ホール回らせてやったら

それほど一般のお客さんにも迷惑かけずにできたんと違うんかな~

後半のハーフだけは、つっかえるけれども

どうなんだろう

コロナで、割を食うのは高学年

ちょっと可哀そうかな~

 

 

我孫子流ってあるでしょ

ウェッジ裁きの上手い

あのショットって、そんなに簡単には出来んけど

やろうと思ったらね

出来ないわけじゃない

でも、その道具って必要です

 

重いサンドウェッジでできるわけないやん

クラブを地面に入れて戻すなんて

重いクラブで出来るもんじゃない

重量もそうだけど

しなり戻りのタイミングが合わない

よっぽど軽いスイングウェイトにするか、

シャフトをカーボンにしないといけない

それも、ちょっと先しなりの硬いシャフト

手元調子だと、体が落ちるのよね

分かる?

ダウンスイングで、体が下に落ちるの

 

「そんなことあるかい」

 

みたいなこと言う人もいるでしょうよ

でもな、あのジャックニクラスですら体は落ちてるのよ

昔の手首を使わずアプローチしてた頃のジャックを見てごらん

YouTubeで

狭いスタンスから、あまり手首を使わず

手と体が一緒にボールに向かって落ちていく様

だから頭もそれなりに落ちる

 

嘘っぽいだろ

初心者っぽいだろ

 

でも、探せばそのショット見つかるよ

動画の中でね

実際にジャックの頭下がるから

唯一の弱点だったね

 

その後ジャックも我孫子流を習うから

あのUSオープンの後

日本人じゃなしに、フィルロジャースから

手首を使ったアプローチ

当時海外では使っていた人は少なかったね

 

それでね

どのシャフトが我孫子流やりやすいかって云うとね

オレ、我孫子流じゃないけれど

フジクラMCIのウェッジ用の先調子の方

 

まだ、マミヤのシャフトは試してないんだ

今度試してみようね

 

力がありゃ、K'sもあり得るんだけどね

でも、無理だろう

それで、手首でインパクト入れて

ヘッドを戻す動きなんて

出来んだろ

 

腱鞘炎になるど~

やっぱりあれはカーボンシャフトだ

海老原さんもそうじゃない

 

それが良いと思う

 

 

Facebookコメント

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット