What's New

飛距離って、ドライバーだけとは違うねんで

2018年04月02日

そやかて、

知らんかってんもん

自分の生徒が飛ばし屋やなんて、知らんと話をしておりましたら

皆さんが、生徒の飛距離を聞きたがります

たいして飛ばんのに

そやかて一つ年上の女の子に抜かされるんよ

まさか、

飛ばし屋はその女の子であって、抜かされる男の子ではありません

 

そしたら、こないだの試合で関東の飛ばし屋と噂の子どもを抜いてくる

私にしたら大したことはないのに

ホンマに飛んでるの?

 

確信に変わったこと

それは、ドライバーショットではありません

パー5のセカンドショットでグリーンに乗せてきたことからです

 

ドライバーって、飛んだ方が間違いなく順位が上がります

ツアーでもそれは証明されています

しかし確実に1打縮められるのは、パー5を2打で乗せることです

 

それを実現させるには、

自分に合ったフェアウェーウッドを選ぶことです

ドライバーばかりにお金をかけていてはいけません

少なくともフェアウェーウッドの1本は、飛ぶクラブをバッグに入れましょう

それも転がって飛ぶのではなく、

少し弾道の高いキャリーの出るクラブ

 

良いのがあります

この度仕入れました

レディース用フェアウェーウッド

3番、5番、7番、9番

すべて揃っております

あとは、何番が使えるか

無理をして3番を打つ必要はありません

打てる番手が5番なのか、7番なのか

 

そして、ドライバーとフェアウェーウッドの飛距離の和が増えるかどうか

それを考えるべきなのです

飛距離の出ない人

レディースゴルファー

ジュニアゴルファー

 

 

それにしても私の生徒が飛ばし屋か~

私がノウハウを教えるので、当たり前と言えば当たり前だけど

悪い気はしないねー

 

お勧めのフェアウェーウッドを紹介します

 

AREV レディース

5番ウッド

 

AREV レディース

7番ウッド

 

AREV レディース

9番ウッド

 

 

ドライバーもあります

AREV レディース

ドライバー

ヘッドは男性用よりも10g軽いので、ジュニアや非力な方に向いています

 

Facebookコメント

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット