リッチな店長日記
1.5kmのベストタイムはー?
2009年06月01日
スポーツのシーズンですねー
子どもの陸上競技の大会も、ちらほらと
来週、姫路市の大会に出場する小学6年生がいます
1.5km
走るだけやったら、楽な距離や
「おい、オマエ1.5kmのベストタイム何ぼ?」
正確なところは忘れましたが、確か6分10秒あたりと答えました
「遅い!遅すぎる!」
1km、4分で帰ってきて、あと500m
どう考えても、6分までやろ
それやったら、ビリ争いになる
なんもそれが悪いわけや無いけど、
実力を出し切ってない!
もっと速く、走れるはずや
しっかり学校でも練習してくれよ
お父さん、お母さんはどうか分からんけど、オレは、ちょっと泣きたいぞ
もっと、はよ走れ!
いったいこの変化は?
スーザン・ボイルが、負けて2位になった
決勝戦の歌声は響かなかった
あの、ゴシップの中、
会場に帰ってきたスーザン
オレにだってあった
「鋭い潰し工作」
やっぱり外国か
1位になりかけて、潰れて2位に終わった
そら自分が悪いんよ
その中で勝つヤツと負けていくヤツがいる
オレは知ってるよ
オレが経験した以上のプレッシャー
その中で、テレビカメラの前に帰ってきた
スーザン・ボイル
結果として勝てなかったけど
ユーチューブのコメントの割合が変わったでしょ
2位になった後のコメントは、賛辞がほとんど
名前が出ないからって、まだ罵るような言葉を述べるヤツがいるか
日本には、恫喝やら、脅しは、極めて少ないと感じている
そんな日本を、死守するべきでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=4BvBkTmDWBA
結局、「欽チャンの仮装大賞」みたいな、優勝者の選び方だったのかな~?
- Tweet