リッチな店長日記
シャフトが硬いから、右へ行くというウソ
2009年03月14日
左に飛ぶから、あるいは引っかけが出るから、シャフトを硬くしようと
やってなおる人は良いのですが、よりひどくなる人もいるわけです
シャフトが硬いと、実は左にも飛びやすくなるのです
トップスイングで、早くしなりが戻ってしまい、
クラブヘッドは外側から下りてくる
そしてそのまま左に
そんなことに気づかれたことはありますか?
じゃあ、どうしたら?
それにも解決策はあります
どうしてもっていう方は、
それ以上は、直接私に
どうぞ、お気軽にお尋ねください
飛距離アップのクラスの募集を始めてみました
ご希望の方は、
こちらに概要を掲載しています
http://pro.mbp-kobe.com/masuda-golf/seminar/#94
さて、私のドライバーはいつ届くのでしょうか?
アメリカで選んできたもの
10.5度のVector 444 のヘッドに
フィアース ツアーディープのRのシャフト
エメラルドグリーンのきれいなシャフト
球は高いよー
そのはずです
カリフォルニアのゴルファーの球は高いんだ
それに反して、テキサンの球は低い
どちらを選ぶかっていったら、低い球なんだろうけど
飛距離なら、高い球のようですよ
あとは、それを恐れずに振っていけるかって問題でしょうね
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)