リッチな店長日記
キャスコデュアルモード・ツアーXがお求め安くなりました。
2005年08月21日
通常販売価格1ダース6,300円を当方では5,000円で販売しております。しかも送料は、1ダースEXPACK500で500円です。
いろんな評価はあるでしょうが私が使ってみて今までのDM(デュアルモード)との違いは、
◎タッチが硬くなった(DMツアーが柔らかすぎた)
◎飛距離が安定して飛ぶようになった(DMは時々バカ飛びがあった)
◎耐久性がUPした(1ラウンドしても傷の入り方が極めて少ない。DMツアーは一度SWで打つとほとんどお釈迦)
◎バックスピンがかかり過ぎない(SWで打ってもサックバックしない)
◎価格が安くなった(品質がUPしてなおかつ以前750円+Taxのグレードのボールがプライスダウン)
すべてが良いことずくめ!
以前、私は今では廃盤のプレミアムシリコンを使っていました。これは経済的理由もあったのですが、今ではなくなりました。それでもあなたはタイトリストですか?
私も昔はタイトリストを使っていました。プロトラジェクトリー、384,384ツアー等。その後あまりみんながタイトリストを使い出したので、私は使わなくなりました。
いろんな評価はあるでしょうが私が使ってみて今までのDM(デュアルモード)との違いは、
◎タッチが硬くなった(DMツアーが柔らかすぎた)
◎飛距離が安定して飛ぶようになった(DMは時々バカ飛びがあった)
◎耐久性がUPした(1ラウンドしても傷の入り方が極めて少ない。DMツアーは一度SWで打つとほとんどお釈迦)
◎バックスピンがかかり過ぎない(SWで打ってもサックバックしない)
◎価格が安くなった(品質がUPしてなおかつ以前750円+Taxのグレードのボールがプライスダウン)
すべてが良いことずくめ!
以前、私は今では廃盤のプレミアムシリコンを使っていました。これは経済的理由もあったのですが、今ではなくなりました。それでもあなたはタイトリストですか?
私も昔はタイトリストを使っていました。プロトラジェクトリー、384,384ツアー等。その後あまりみんながタイトリストを使い出したので、私は使わなくなりました。
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)