リッチな店長日記

580万円は、あげてください!

2009年02月03日

若麒麟の大麻事件

たぶんドーピング検査でグレー反応が出た時から吸ってたんでしょう

今まで隠してたといっても、

結構判明しやすいこと

社会のまわりに蔓延していること

罪悪感の薄いこと

かもしれません


都会の方では、かなりの人が吸った経験があるように、私は想像しています


私がまだ学生の時、

同級生の先輩が、加古川の河原で大麻を栽培していた話を聞いたことがあります

イエイエ、私も友人もシロです

都心部だと、もっと手を染めた人が多いはず


角界だけの浄化?

たぶん、角界の吸引率より、どこかの繁華街の吸引率の方がはるかに多いと予測します


若麒麟は、悪いよ

でも、ダルビッシュ(日ハム)は、未成年でたばこを吸っていた

おんなじように悪いと思います

私には、どう見たって同じようにしか思えない

今は、ダルビッシュは成人しているので、煙草の喫煙は彼本人の自由

今現在、吸っているのかどうかはわかりませんが、

大麻は、法律で禁止されている

だから、悪い?

私も、悪いことだと思います

そこまでに蔓延しているモノゆえに、罪悪感が薄らぐという社会的背景があった

歳をとるにつれて、順法という意識が強くなる人

逆に、ルーズになる人がそれぞれいるでしょう

歳だけではなく、その時の人間や、まわりの状態で法律についての受け止め方は異なるものではないかと


吉野元警視総監は、「規則の不備で、払わないための除名は本末転倒」と、

そうかな~

これから「除名」にされて、たぶん無一文に近い状態で、巷に放り出される

貯金なんて、まだ若いから、ないと思ってもいいんじゃないかな

そしたらどうなる?

またそちらのほうに進んでいって、

次回の犯罪につながりやすいっていうのは、否めない事実じゃないでしょうか?

そしたら、「やっぱりあいつは」、って

またもや週刊誌がたたく

そうならないように、まだ若い人を守ってやるような社会の存在が必要なんじゃない


「解雇処分」で済んだおかげで得た580万円を持って、それを遊んで使い果たすかもしれないけど、

どこかで気がついて、更生してくれれば

まだチャンスがある!


朝早くから、来る日も来る日も辛いけいこの毎日

そんな尊いことをしている力士に対して、失敗すれば放り出す

それって、どうでしょうか?

犯罪と、失敗は違うでしょうね

そういうご意見もあるでしょう

順法は、国民の義務

でも、事の大小いろいろあるでしょうけど、ルールを守れなかったことが各々にあるのでは?

そこまで強く追及するほどの犯罪を、彼は起こしてないように思いますよ

彼を優しくして見守ってあげられる社会が必要でもあるのではないでしょうか?

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット