リッチな店長日記
お客さんが喜ぶ相撲を、
2008年11月21日
12場所連続で三役を務める安馬関の、大関への道が見えてきました
昨日は、横綱白鵬関に勝ちましたね
私は残念ながら、石炭炊いて修理をしておりましたので、テレビを見る状態にありませんでした
結果は、今日の新聞で知ったという、ええ加減大相撲ファンです
でも、いつも彼が言っているのは、
「お客さんが喜ぶ相撲を、」ということば
言うは易し、
でも、彼は確かに、おもしろい相撲を取って見せてくれます
ぜひとも、大関になってください
以前、安治川親方改め、伊勢ヶ浜親方の講演会に行ったことがあります
お話も上手で、一本筋が通った方だと認識しました
当時、「後援会に入りませんか?1万円で入れるんですよ」と、勧誘をされていましたが、その1万円が、たったの1万円なのか、1万円もなのか、良くわかりませんでした
しかし、その後の安馬関と安美錦関の活躍で、もしかしたら、この1万円は安いのではないだろうかと、
いえ、条件付きですが
ここで、ちょっとよそ道
貴乃花部屋の後援会費は、29歳までの若い方は5千円、女性の方は1万円、我々は2万円です
貴乃花親方のお話、お人柄、
実に興味深いものがあります
でも、今までそれは表に出てこなかったようです
河内家菊水丸さんとの対談で、親方に対して、今までとは違った印象を、皆さんは抱くでしょうね
だいぶんマスコミに歪められてるんですね
話を元に戻しましょう
サポーター制度を導入した貴乃花部屋の後援会費も、かくの如し
ってことは、30歳を過ぎた方の後援会費1万円は、それほど高くはない
部屋が開催するパーティーに参加できる機会があるか?
部屋の稽古を見られるか?
私の住む姫路からでは、三月場所(大阪場所)を観にいくのでやっとです
他には、年に一度、東京に出張の際(ゴルフの展示会です)、稽古を見せてもらうか?
熱い私には、感動するような稽古を見せてもらうだけでも、有意義なはず
ウーン、微妙やな~
はがみを入れよか~?
それともかまし屋に走ろかー?
ごっつあんでしたー
相撲用語から
昨日は、横綱白鵬関に勝ちましたね
私は残念ながら、石炭炊いて修理をしておりましたので、テレビを見る状態にありませんでした
結果は、今日の新聞で知ったという、ええ加減大相撲ファンです
でも、いつも彼が言っているのは、
「お客さんが喜ぶ相撲を、」ということば
言うは易し、
でも、彼は確かに、おもしろい相撲を取って見せてくれます
ぜひとも、大関になってください
以前、安治川親方改め、伊勢ヶ浜親方の講演会に行ったことがあります
お話も上手で、一本筋が通った方だと認識しました
当時、「後援会に入りませんか?1万円で入れるんですよ」と、勧誘をされていましたが、その1万円が、たったの1万円なのか、1万円もなのか、良くわかりませんでした
しかし、その後の安馬関と安美錦関の活躍で、もしかしたら、この1万円は安いのではないだろうかと、
いえ、条件付きですが
ここで、ちょっとよそ道
貴乃花部屋の後援会費は、29歳までの若い方は5千円、女性の方は1万円、我々は2万円です
貴乃花親方のお話、お人柄、
実に興味深いものがあります
でも、今までそれは表に出てこなかったようです
河内家菊水丸さんとの対談で、親方に対して、今までとは違った印象を、皆さんは抱くでしょうね
だいぶんマスコミに歪められてるんですね
話を元に戻しましょう
サポーター制度を導入した貴乃花部屋の後援会費も、かくの如し
ってことは、30歳を過ぎた方の後援会費1万円は、それほど高くはない
部屋が開催するパーティーに参加できる機会があるか?
部屋の稽古を見られるか?
私の住む姫路からでは、三月場所(大阪場所)を観にいくのでやっとです
他には、年に一度、東京に出張の際(ゴルフの展示会です)、稽古を見せてもらうか?
熱い私には、感動するような稽古を見せてもらうだけでも、有意義なはず
ウーン、微妙やな~
はがみを入れよか~?
それともかまし屋に走ろかー?
ごっつあんでしたー
相撲用語から
- Tweet