リッチな店長日記
打ってみました (グラファロイ・ツアーデザインシャフト)
2008年09月08日
あまりサイト上では、宣伝や販売はしないようにきつくお達しがありますが、
試打レポートならば、大丈夫でしょう
というところで、
レッドの65を打ってみました
いやいや、なかなか面白いシャフトです
私が打ったのはフレックスがXですが、ダウンスイングで、「あっ」っと思うくらい、手元がしなります
そこで普通なら、ヘッドが遅れたままインパクトを迎えるので、右に球が飛び出していくのですが、
そこはあなた、
世界の「グラファロイ」です
手元で大きくしなっても、急激に戻ってインパクトで間に合うのです
不思議なシャフトでしょ?
大きなしなりが、急に戻るので、ヘッドの移動距離が長くなり、大きなパワーがボールに伝わります
そして、強い球で、遠くまで飛んでいきます
私には、レッドですと75のXが合ってそうです
今度は、ブルーも打ってみたいな~
試打レポートならば、大丈夫でしょう
というところで、
レッドの65を打ってみました
いやいや、なかなか面白いシャフトです
私が打ったのはフレックスがXですが、ダウンスイングで、「あっ」っと思うくらい、手元がしなります
そこで普通なら、ヘッドが遅れたままインパクトを迎えるので、右に球が飛び出していくのですが、
そこはあなた、
世界の「グラファロイ」です
手元で大きくしなっても、急激に戻ってインパクトで間に合うのです
不思議なシャフトでしょ?
大きなしなりが、急に戻るので、ヘッドの移動距離が長くなり、大きなパワーがボールに伝わります
そして、強い球で、遠くまで飛んでいきます
私には、レッドですと75のXが合ってそうです
今度は、ブルーも打ってみたいな~
- Tweet