リッチな店長日記

完全に舐めとるな〜

2025年04月14日

こんばんは

今日はゴルフでございました

全く練習もせんと

どないなるかと思いましたが、

ショットはまあまあで、アカンのは

ショートゲームとパットでした

パットは3パットがあって、34回やと

アカンよね

しかし、グリーンが速かったな〜

後半はスピードを合わせる術(すべ)が分かりましたが

しかしなんでか、ドライバーの恐怖感は全くなかったね

なんか白紙の状態で打ってました

それも面白いよね

 

 

あのね

昨日のゴルフ中継だけど

女子のね

プレーオフになったのよね

それで、片方の選手のボールがバンカー近くに行って、スタンスがバンカー内、

ボールはバンカー外のやや高いところに止まったのよ

何ヤードのアプローチショットだったんだろうか?

40ヤードくらいかな?

せいぜいあっても45ヤードくらいかな

 

その選手はウェッジ持ってるの

高いところにある球、上げるにも転がすにも少し立った番手に持ち替えんといかんやん

なんでそれが分からんの?

サンドウェッジならアプローチウェッジか、ピッチングウェッジに

アプローチウェッジならピッチングウェッジか、9番アイアンに

その辺りにギャップウェッジってのもありますが

ロフトのある番手は引っかかるからじゃないんだよ

ボールがつま先より高くにあることで、通常以上に球は上がるのね

私ならあのケースでは9番アイアンかピッチングウェッジを持っただろうな

少しフェースを開いてね

 

そのケースで、女子プロの解説者は、

「むずかしいですね〜」

いうて言うてるの

自分の身内をかばってどうするの

どうやって打つか、その解説者も知らんのかな?

ああいうかばうような解説者は、視聴者に不親切だわ

 

あんなんで良かったら、いつまでも世界に追いつかれへんぞ

 

お粗末ですよ

残念ながら

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット