リッチな店長日記

3番ウッドは未完成

2024年01月10日

おはようございます

昨日話したシャフトの口径ね

メチャクチャ重要やで

通常は、先端9.4㎜径のシャフトを少し薄く作ってしなりを持たせるでしょ

それ以外には、口径を細く作るしかないの

カーボンとのハイブリッドにするのもひとつの方法かな

ワンステップだっけ?

そういうシャフトも昔からありましたけどね

 

パターシャフトって、凝りだしたらかなり難しいわ

 

 

私のハイブリッドのシャフト

あれやこれや入替えて

どうやら落着いたような気がします

 

そんなん二本も要らんのやけど

レスキューとアイアン型が入ってます

(7番ウッドが欲しいんだけどね)

シャフトをね~

色々変えましたよ

スティールも行ったしね

 

なんで迷ってたかと言いますと

微かにダフるのよね

ちょっとシャフトが柔らかいの

左にも行くし

それでね

探してたんだけど

無いのね

先端がそれなりすぐに太くなって

それなりに硬くて

それなりの重量で

重くもなく、軽すぎない

 

まあ、入れてみたんよ

三菱のシャフトをレスキューに

メイトリックス(マトリックス)のシャフトをアイアン型に

そしたら、ダフらんようになりました

かなり探したね

三菱のシャフト

買いだめしとこうかな?

 

ハードヒッターの方の悩みの種やと思います

このシャフトの問題ね

アイアンなんかどうにかなります

ドライバーも何とかなります

それだけ選択肢があるからです

しかし、フェアウェーウッドの選択肢は、

ハイブリッドの選択肢は、

やんわり振る人にはいいけど、

しっかり振る人には、

巷のシャフトは不要なもんばっかり

 

うっすらダフるハイブリッド

あるいは、フェアウェーウッドで我慢している人

 

硬いシャフト

中ほどが細くないシャフト

振動数が高いシャフト

それでいて、

ドライバーのシャフトほど高くないシャフト

 

昨日も3番ウッドのシャフトを入替えたの

なかなか見つからんものね

丁度良いのが

 

中ほどが細いのんは、試す必要はないと思います

 

 

 

 

 

Bing 動画

 

今日はこれにしよう、っと

私この曲好きでアルバム買ったよな

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット