リッチな店長日記

皆さんができるようなトレーニングを考えてみよう

2023年12月20日

おはようございます

修理がひと段落して、ウェッヂを削ってみようと思います

もうちょっと削っておかないと

試打にも影響するからね

実はまだ重いのです

 

あのね

不思議なシャフトを試しに仕入れました

ハイブリッドのシャフトって、ロクなのがないのね

KBSはそれなりに高くなっちゃったし

はじき感はあってもね

トルクの少ないのも大事だし

 

それを諦めてスティールシャフトにしてみるんだけど

力強く振った時にミスが出るんだよね

シャフトの重さの分、余分にしなるからね

うまく行かないわ

モーダス105(X)でもダメだった

やっぱり120gは必要なのかな~

まだやったことないけど

そこまで重くもしたくないし

 

 

昨晩帰って来てから、YouTubeでアメリカのドラコンの決勝の場面を観てたのね

スイング研究してたの

出場選手のみんながやってることって何だろうか?

もしかして、

踏ん張るってことじゃないか?

なんか空中でスイングしてるのよね

 

あれさ~

宙づりになって、クラブを持ってスイングができるでしょうか?

それって、体幹で振るってことよね

 

これ、きっと何かでトレーニングできると思うわ

 

柔らかいシャフトを使っている選手もいましたね

先調子の

そして、やはりグリップは太く重いですよね

そして硬い方が良いよね

 

ドラコン用のドライバー

安価で作ってみようかね~

曲がろうが、とにかく飛ぶドライバー

 

 

曲がるって、曲って字だね

何にするか考えよう

まだ決まってないよ

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット