リッチな店長日記
サンドセーブ率
2023年09月12日
気にします?
ラウンド中のサンドセーブ率
私は気にします
グリーン付近のガードバンカーから、2打以内でホールアウトした割合
グリーンから少し離れたバンカーからですと、カウントされない場合があります
私の目標は、3分の2
つまり3回入れて、2回はセーブしている状態
でも、0ってありえないよな
トーナメントのデータからでも、かなり低い選手も見受けられますが
ちょっとカッコが悪い
アマチュアの人が、あまりセーブするのを見たことがない
50%をキープできる選手がいるのだろうか?
せめて、3分の1はセーブしておかないとね
そういう意図でサンドウェッジを、皆さんは選んでおられるのだろうか?
なんか高いロブショットを打つことだったり、スピンで止めることに必死になったりで
本来の目標は達成されているのでしょうかね~
・ゴルフシューズを砂に埋めること
・左足にウェイトを置くこと
・ボールをやや左にセットすること
・グリップエンドが、ハンドファーストになりすぎないこと
・両膝がしっかり折り曲げられ、腰を低くセットしていること
・ストローク中、フェースを回さない
それにクラブヘッドって、上から入りゃ~いいってもんじゃないからね
例えばよ
ボールの上に何かを吊るしておくとしましょう
それに触れずに、クラブをストロークする
フラットなスイングアーク
そういうのも必要だからね
分かり辛いよね
でも、それがバンカーショットだから
7番アイアンでも出るのが正しいバンカーショット
- Tweet