リッチな店長日記

5円玉に糸を通してお待ちください

2023年09月06日

いや、熱下がっとんです

それでもたいがいしんどいですけど

食欲がまだ、湧いてきません

暑いのやら、寒いのやらも、まだちょっと分かりにくいです

 

言うとこと全く違うのに信ぴょう性のある

不思議な動画の多いこと

辟易しております

でも、これからお話しすること

 

「いや~、あんたの方が間違うとるがな」

なんぼ強く語ったところで思われるでしょうな~

 

スイングが回転かどうかということです

 

 

ちょっとエエ具合に、睡魔がやってきました

このまま寝てしまおうと思います

 

いつもはそうやないけど

今日は特別

薬が効いてきたようです

 

パソコンのミスキーも多いしね

 

それではいったん寝てから

 

 

数回の転寝を重ねて

疲れが取れたのかどうかはよく分からず

まあ、再開しましょうね

 

ゴルフスイングにでんでん太鼓の比喩を使う人もおられますが

ね~

あれ、即ち回転とは違いますよね

回転や言うて、でんでん太鼓を出すのはおかしいでしょう

あの太鼓の横に着いた2個の玉

速く回したら大きな音がしますか?

違うでしょ

あれ、逆に止まった時、もう少し細かく言えば、減速した時に玉が太鼓を叩くんですよね

 

みんな都合の良い噓をつきますから

状態がアドレスの状態に戻って、って言えば

その動きで説明できなくもありません

回ってしもたら、インパクトが出来ひんやん

 

そこから回して打つ方法もあるのですが、それはでんでん太鼓とは違うわね

 

もし違うと仰るのなら

でんでん太鼓を電気ドリルに挟んで、高速で回してみましょうか

さぞかし子どもは喜ぶでしょうな~

さあ、何万回音が鳴るんやろか?

 

 

例えばよ

壁に小さな物体

頭の出た押しピンにしましょうか

あのプラスチックの持つところの付いた

それを用意してもらった紐の付いた5円玉

(ブルジョア層の方は50円玉も可)

それを手首でくるくる回しながら近づいて行って、アタックするとしましょう

 

地面にある物体と、最初から考えないでくださいね

そしたら話が混乱しますから

壁にある物体です

 

強くアタックするにはどうします?

手首を回し続けますか?

むしろ止まった瞬間がありませんか?

ヒットする瞬間を6時だとすれば、ちょうど3時ごろに止まっていませんか

 

それって、回転とは違いますよね

360度の半分の180度すら回転していない

回転とは言わないでしょうな~

ただ、そういう風にビジネスの都合上、使用した言葉だとしても

 

これをまだ地面の上からの説明には移行できません

まだ問題点があります

 

 

オブジェクト

その問題の物体

この度は、押しピンとしましたが

大きいものと小さいものとでは、要領が異なります

 

 

例えば、硬式テニスボール

ソフトボール

バレーボール

 

これらを9番アイアンで打つのと

 

ビー玉

カメムシ

ミニトマト

 

中には打ちたくないものもあるでしょうけど

同様に9番アイアンで打つのと

打ち方は同じでしょうか?

 

これ、宿題にしましょう

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット