リッチな店長日記
そこには無いもの
2023年08月31日
おはようございます
だいたい分かったぞ
しかしな~
この話は誰にも理解できひんわ
きっと
「勝手に言うとけ」
って思われるだけやろな~
立つサイドが異なるから、私の言うことは理解できないと思います
なんも難しいことはないんやけど
理解したくないってこともあるやろしな~
しかし、そうなるよね
どういうことかと申しますと
シングルさん、女子プロ
そんな人を見てたら、要らんプライドが
要所要所に出てきます
肝心かなめのタイミングやないのに
黙って堪えてたらエエやないの
そういうタイミングです
馬鹿やって、すっとぼけることが出来んぐらい
脳が固くなってるんでしょうな~
敢えてそこは負けとったら、勝負所でパワーが出てくるのに
出て来ん方の人になってしまうのよね
「我慢は役に立つ」
若くてもそう、
歳をとればなおさらだ
サンドウェッヂのスコアラインの刻印が出来上がりました
また出費やで~
先ずは56度を作ってみますね
「ボンダイウェッヂⅡ」
そうそう、
ゴルフの前日のテレビでゴルフ番組観て
レッスンを観てたんじゃない
どうしたら翌日グリーン周りでザックリせんで済むか、と
そしたら、
「よし、これで行こう!」
と閃いたの
ハンドファーストに拘らんと転がしてみよう、と
グリップが無理に左に来んでもエエやないか
右腿の前でも、転がすことは出来ます
手を動かさんと脚
つまりレッグを動かしたわけです
ゴルフをしないおじさんやから、
しかも前日も何もせず
ゴルフに行くのは、
それなりに頭の要ることで
そしたらアプローチが出来ましたが、
ウェッヂが左に引っかかりました
そこは練習よね~
後半注意してやってました
下手な人ほどフェースは被さんようにね
ソールが地面に突っかかるでしょ
よほどのことがない限り、要らんところでフェースは被せない方が良いです
右が怖けりゃ、仕方がないですけど
そろそろ私のアイアンにメッキをかけてみようかな
ほぼ出来上がったよ
上級者向けに、「これが完成や!」というやつ
これからオプションで5番アイアンを作りましょう
また6番アイアンとは違った顔で
まあ、分からんだろう
その意図は
6番と7番もフェースを変えてあります
それはね
7番アイアンのトウを高く
6番アイアンはやや低く
5番アイアンは、もっと低くしようと
するとね
球が上がりやすくなるの
上からグリーンが狙えるのよ
- Tweet