リッチな店長日記
雨で黄砂が土に落ちれば良いね
2023年04月15日
おはようございます
まだこうなるやろね
まだ連勝し続けるのには早いわ
しかし目指すは、そこやけど
青柳の力加減がまだ分かっとらへんみたいで、
(これは私が勝手に書いとるのですけど)
チームの雰囲気が変わったからな~
自分の立つ位置がよう分からんのかも知れません
昨年までは、自分が勝たないととんでもないことになってましたから
今年は誰かが勝ってくれるぞ
(投げる方はね)
弱いチームやから強いヤツ
そういうタイプなんかね~
5月には雰囲気に慣れるでしょう
DNAは岡田監督が恐れていたチームですから
ああなるんですよね
昨日の負けよりあとの二戦で一勝しないと
まあ、そんなことを言うて戦いはしないでしょうけど
色々思うことはありますが、
それは書かんと置きましょう
今、結構アニメにはまってまして
ミシシッピプライムで、結構面白いアニメがあるんですな~
毎晩観てます
今は「いじらないで」だったかな?
それ観てます
色黒のかわいい女の子が出てきます
「からかい上手」だとかさ
ホント色々あるんだ
「は、女の子」
も最近まで観てました
タイトルはよく覚えていません
そうよな~
今日は何の話をしようかな
またブナの木の話をする?
まだ来てから半月の子ども
中学生やけど
あまりにつま先体重の傾向が強く
手を焼いておりました
それがショートゲームでつま先に乗せるからです
ロングショットなら打てるんだろうけど
短いショットでつま先に乗せたらアカンやん
だから自分で実験したの
ブナの木引っ張り出してきて
つま先に乗ったり、踵に乗ったりして
そしたら、
やっぱりつま先はアカンわ
どっちもグラグラするけどね
芝生の上やから
どちらかというと踵の方がうまく行く
それで、子どもにブナの木に乗せてやったの
まだどっちも下手やったけど
そしたらちょっとは分かったんかね~
いつもはトップスイングで体重が右つま先だもの
踵に乗ったら打たれへんやん
打たれへんかったら、
そのスイングはアカンと判断するのが普通
しかし、逆も出来んとアカンのよ
分かる~?
判断は直ぐに出すんじゃない
特に素人の方は
間違ったことでも出来るようになったら儲けもんよ
その上で、先で判断しましょう
そしたらきっと上手になります
今まで、何でも分かるかのように、直ぐに判断を下していたでしょ?
普通の人はそんなもんよ
- Tweet