リッチな店長日記

市会議員に立候補するよりももっと大事なこと

2023年04月12日

おはようございます

昨日はブログ、休んでしもたな~

 

まあ、アウェー

それも大アウェーの話をせんとアカン

アクセス数なんか増えんでもエエ

せいぜい200人ぐらいの人

いやいや、もっと少な~てエエ

20人ぐらいの人に向かって書いてみようか

それ以外はアウェーになって撃沈

明日からは、まあ

どこかのアホ扱い

な~んも、そいでエエのやけどね

 

それほどエラそうなことでもない

ただ、見方を変えただけの話

 

当然この時期起こること

昔よりは件数は多い

 

新入社員の仕事が合わんで会社に行かれんようになること

 

そんなこと気にせんでエエ

試しもせんのに、仕事が合うかどうかなんてやってみな分からへん

学校でも合う合わんがあるのに

会社なんて、当然のことやん

合うまで探したらエエのんよ

しかしな~

ほとんどの若者が、自分の好きなことを選ぶんやないからな~

しょうことなしに選ぶんが仕事やない

諦めの境地に立ったものが、それなりに長続きする

若者やから我々以上に理想ってのがあるからね

もう一回学校っていう選択肢もあるしね

気にせんでもエエ

 

しかし、な~

我々は若者の気持ちって、経験したから知ってるはずなんよな~

若者に我々の気持ちを汲めと言っても、経験が無いんやから、

それこそ無理やん

単純作業だけを新入社員にさせてたら、彼らは不安になるんよな~

それしかさせられへん

そう言うのは我々の言い訳

こんなこと続けて行ったら、将来、家庭を持って、子どもを育てていけるのだろうか?

父ちゃん、母ちゃんのようになれるのだろうか?

その今まで簡単に思っていたことすらできない

とめどない不安感

それが彼らを容赦なく襲います

 

今の若者はマスク生活で、他人の表情を読むことは不得手かも知れへんで

 

考えたら分かるのに、そこにとどめを刺すように

「今の若いもんは、」と

小さな声が耳をかすめていく

 

離職率

それから5月6月にやって来るだろう鬱

 

ここは対策を打つべきだろうな

仕事をするって、そういうことだろう

いや、これは年長者に語りかけてるんだけど

受止めてもらえるだろうか

 

無理かな~

 

それが私の言う20人の賢者です

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット