リッチな店長日記
グローバルが、・・・ ご理解いただけないのか?
2008年04月22日
世界の目で見て、どちらかというとリッチで、のんびりとした国
「日本」
グローバルという黒船がどんどんやってきているのに
日本人は食われていっているのよ
子供たちの時代には、オーナーが外国人の企業に勤めるということは、それほど珍しくなくなっているはず
当然、従業員も外国人が多くなっているはず
のんびりしてたら、働き口も無くなるって
ゴルフのラウンドをしても、ショットが終わる度にリラックス
そして、おしゃべり
当然リラックスはすべきだけど、もう少しスコアにどん欲になってもちっともおかしくない
それでも子供らしさを求めますか?
少なくとも、私が滞在していたオーストラリアの子供たちよりは、かなり子供っぽい
だけど、けっしてそれでいいとは思っていません
小さな水槽の魚が、その中に放たれた大きなブラックバスにパクリと食べられてしまいそう
気づけよ!
はやく気づいてくれ!
「日本」
グローバルという黒船がどんどんやってきているのに
日本人は食われていっているのよ
子供たちの時代には、オーナーが外国人の企業に勤めるということは、それほど珍しくなくなっているはず
当然、従業員も外国人が多くなっているはず
のんびりしてたら、働き口も無くなるって
ゴルフのラウンドをしても、ショットが終わる度にリラックス
そして、おしゃべり
当然リラックスはすべきだけど、もう少しスコアにどん欲になってもちっともおかしくない
それでも子供らしさを求めますか?
少なくとも、私が滞在していたオーストラリアの子供たちよりは、かなり子供っぽい
だけど、けっしてそれでいいとは思っていません
小さな水槽の魚が、その中に放たれた大きなブラックバスにパクリと食べられてしまいそう
気づけよ!
はやく気づいてくれ!
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)