リッチな店長日記
カラダの動きを整える シニアの皆さんも同じこと
2023年01月20日
おはようございます
昨夜はアイアンをスケッチしてから寝たら、
なんか知らんけど魘(うな)されてた
スケッチ云うても、既に出来上がってる画像を白黒で印刷して
アウトラインをシャーペンで修正したものです
トウのソール側って、重くしてやれば飛距離が出ます
但し、方向性が損なわれて、右に出やすくなります
トウのトップライン寄りを重くする手もあるけど
まあ、それなりに工夫は要るわな
ドライバー試打する時はね
打ち下ろしのホールで、ティーの右のラフ近くから
右のカート道の上を打って行くの
少しドローしたら良いな、と思って
そしたら思わぬ左に飛んで行ったりして
右にOB打つんは何とも思わんのよ
でも、左に飛び出したらアカンわな~
スイング軌道が悪いんやんか
フェードを打ってフェアウェーキープしようとする試打ならやめとけ
それは自分のための試打やないか
スライスしか出んようなドライバー
そんなもん必要ないし
それがスコアメイクのコツだと言うんなら言わせておけ
今は何とでもなるやん
フラットなライにすることも出来る
フェースを開くことも出来る
トウ側を重くも出来る
ヘッド自体が調整できるモデルが多くなったものね~
何のための試打か、よう分からんね~
こないだから、子どもたちとトレーニングやってます
私の考えたトレーニングです
別にしんどいことは無いけど
そろそろキツくなって来てます
ただ、じーっとしとくだけのトレーニングもあります
今のところ全部四つん這いの姿勢です
じーっと、しとくのはね
ちょこっと教えましょか
手首、気を付けてね
ある程度手首をほぐしてくださいよ
それと、手首に障害のある方はやめといてね
初めての方に
膝まづいて、掌を指先を自分の方に向けてつきます
ただそれだけ
それが緩い人には、膝を浮かしてもらっても構へんよ
昨日は小学生にそれを20秒間させて
手首折れたらエライことになるからな~
ゴルフ出来んようになってまう
そして指先前にして四つん這いで歩かせるの
右手と左足
左手と右足が同時に出るようにして
昨日は少し強度を上げて
膝が前の腕に当たるところまで近づけて
バックは、腕が膝に当たるところまで下げて
きついよ
少しだけだけどね
体育の得意な子どもは平気やろけど
そうでもない子の方が多い
そうでもないやなしに、そうではない
かもしれへん
- Tweet