リッチな店長日記

安くていいシャフト

2022年11月15日

こんばんは

いつもそうだけど

マミヤOPのシャフト

昔からプロフォースのシャフトには感心します

バングラデシュ製なんでしょうか

 

ジムフューリックは、早い時期からプロフォースのシャフトを使い始めました

それも意外と安価なシャフト

もう一人

スコットバープランクも

彼は確か肘を痛めたんだよね

それで、スティールシャフトではプレーできなくなったの

グラファイトシャフトだと、インパクトの衝撃の受け方が違うでしょ

それでもね

どうしてもうまく行かないアイアンの番手が出たの

振動数は合っている

どのようにしてプロフォースのシャフトでアイアンセットを組立てたと思います?

シャフトを1本1本検査したのね

その方法よ

 

バットではなく、ティップの方を挟んで振動数を計測してみたの

そしたらバラつきがあるのが分かった

凄いでしょ?

 

誰が検査したんだろう?

クラブ契約をしていたゴルフスミスのスタッフだろうか?

きっとそうだろうな

トムウィシュオンか?

さあ、誰だろう?

 

ともかく

プロフォースのシャフト

今ではマミヤOPのシャフトだけれども

安くても使えるシャフトですよね

私はVTSが好きです

もう廃盤ですけど

V2と似てるよね

あの重いシリーズのシャフト

軽いシャフトよりも高いんだよね

知ってた?

 

いつか使ってみたいよね

3番ウッドには重くて無理だろうから

7番ウッドの良いヘッドが見つかったら、それにつけてみようかな

 

先日のG30の7番ウッドも良かったよね

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット