リッチな店長日記
キャディーバッグを売らんとアカン さあ、頑張ろう!
2022年09月17日
おはようございます
一昨日の話です
日ハム応援に行っとりました
あんまりファイターズの選手は知らんのです
杉谷と清宮と
吉田輝星
北山
あれはエエピッチャーや
外野の万波
そこまでやな
ホンマに知らんのです
バファローズの選手の方がよう分かる
なんか違和感あるけど
ファイターズを応援する目線で、おしっこも行かんと観てたの
昨日は清宮がホームラン打って勝ったけど、
一昨日も代打で値千金の大きな犠牲フライ打ったのよ
ビッグボスは、手持ちのカードを切って行く
次から次へと
そして同点になって延長に
11回までは観てたけど
最終列車に間に合わなくなります
大塩まで帰られへん
それで12回は駅のホームでチェック
目まぐるしくピッチャーは変わる
最後のピッチャーの防御率を見て、これは負けだな、と
案の定、覚悟したとおりになった
エエ選手からカードを切って行く
それが鉄則
12回を投げる投手は、残念ながらその日のベンチで力の弱い選手
カードを使い切った
持ち駒が無くなった将棋と同じ
投了や
何もすることはない
しかしよ
優勝争いをしてるチームと、互角に戦えた
シーズン当初は想像もつかなかった
阪神OBたちの揶揄する言葉が気になった
年間100敗するんやないか、と
くそっ、そうは行くかい!
そんなことを言うてるやつらに、舵は渡せるかい
そうでしょ
なめた言葉を吐く奴がおります
それも関係者のYouTubeやし
でもな
来年はどうか分からない
ビッグボス、GMになってしまうかもしれへんからな~
それか新しいスポットか
何年も監督やるようなタイプやないし
絶対見とかなあかんと思たんよ
戦ういうたらそういうことやん
戦力が劣るから、絶対負けるんやない
それでも戦うんが選手であり、監督であり
コーチであり
周りの人々であるわけよ
ゴルフ見てても分かるけど
周りの人と戦う
要らんところで敵を作ってどないするねン
って、思うような行動
それは一時も早くやめた方が良いと思います
それはな~
プロの保護者の方にも今年云うた
私はただのおっさんやけど~
- Tweet