リッチな店長日記

これが抜けてたみたい

2022年08月09日

 

 

 

こんばんは

どうもこれ抜けてた?

アップロードしたつもりやったけど

「リアーノウェッヂ」ね

 

背骨の話でもしようと思うけど

ちょっと全部書ききる元気が残ってません

 

シニアの賞金王

USPGA

ラリーモーリーという人に直接教わった話です

背骨は、1本の直線ではない

アドレスの際、腰から斜めに立上って

アントニオ猪木の延髄斬りの延髄まで直線で繋がっているわけではありません

そう言うたら、背骨は縦にも横にもS字状になってて、

そんな話はしたくありません

背骨の真中のちょっと上のところでもう一本前に曲がっているというのです

だから背骨をシャフトで表すと、2本のシャフトが必要になります

腰骨から起き上がったモノ

それと、首からその背骨に繋がるもの 

その折れ曲がった背骨を回転させるとどうなるの

 

そこなんよ

左肩が顎に対してどう入って来るか

そこが問題になります

若い人は、顎の下に入れてくる

しかし、歳とったらそれが出来ません

顎の下ではなく、顎の前に入って

というか、全く入ってないやん

顎と左肩が離れたままでは、力は伝わりません

 

さあ、これから先よ

飛ばへん

曲がる

当たらへん

 

そしたらどないしたらエエのか

 

ちょうど時間となりました~

ここから先はまた次回に

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット