リッチな店長日記
9番アイアンのこと
2022年04月30日
おはようございます
分かる人には分かるんだろうね~
これがどこのクラブか
でも、ちょっとトリッキーよ
ホーゼルの特徴から、ベンホーガンだって分かるでしょう
スコアラインの入り方で、ここもトリッキー
限定版のアニバーサリーモデルか、クラシックというモデルかになります
あのディケードのスコアラインはどうだったっけ?
下が広がってたっけ?
忘れたよ
正解は、クラシックというモデルです
9番アイアンの画像ですが、
このアイアンの良いところは、ホーゼルとスコアラインの間隔が狭いところです
私思うのね
8番アイアンの在り方と違っているべきだと
8番アイアンのスコアラインは少し
とは言っても、1㎜か、それ以下で
広くあるべきだと
作ってみたらよく分かる
作っただけでは分からないか~
作って、その人が打ってみたらよく分かる
少し離した方が良いかな、って
実は昨夜、7番アイアンを作ってみた
8番アイアンと同じ間隔になっている
でも、構えてみると
やっぱり少し8番とは違えた方が良さそうだ
スコアラインの幅を変える方法は、既にやってみた
どこか大手のメーカーがやる前に
私は、また一つ違った方法をやってみる
また、なぜか同じことになるやもしれん
でも、私がやろうとしてることは、
ここに記しておこう
もう少し語るべきことはありますが
それはまた次回に
- Tweet