リッチな店長日記

グリッププレッシャーとアイアンの単品販売 プラス

2022年04月29日

おはようございます

アイアンにコンボってあります

複数モデルのアイアンを組合わせるってことですが

最近では、メーカー側からそういうモデルを販売することもあります

長い番手をバックフェースの大きくえぐれたモデルに

短い番手をマッスルタイプや、えぐれの小さいモデルに

ややおとなしい、変化の小さな組合せとなりますが

上級者用に、もっと変化を加えたら良いのに

そう、私は思います

 

私も時々やりました

一番最初にやったのは、

7番アイアンまでの長い番手を、ウィルソンダイナパワーに

短い番手を、パワービルトサイテーションに

ダイナパワーは、ヘッドがコンパクトで球が上がりやすい

しかしショートアイアンは、ヘッドが丸過ぎて、しかも球が上がり過ぎる

 

日本のグランドスラマー

しかも年間グランドスラマー

あの村上隆

クラブ契約は、ウィルソン

14本のうち、いったい何本使ってたの?

私には何本やったか分かりません

確か半分の7本も無かったはず

ドライバーはホンマだったよね

ロングアイアンもホンマだったっけ?

パターは、アクシネットのマレット型

 

そうだ!

ウェッジは、コンソールだった

マスターズでもそうだったもんな

 

矢部昭もアリガゴルフだったが、

オーストラリアのPGFのアイアンも使ってたはずだ

村上隆に負けないぐらいごちゃまぜ派だったよね

 

逆に中嶋常幸がピンのパター以外がミズノだった

確かにそうなんだけど

ドライバーは、ソールプレートだけで

実際に作っていたのは、本間ゴルフだったり、沼沢さんじゃなかったかな?

 

バッグの中の13本が、契約クラブというプロ

私は覚えてます

杉原輝雄さんです

ドライバー

最近では1番ウッドとは全く言わんようになった

それに、3番、4番、5番ウッド

アイアンは3番から10番、

後期はピッチングになったかな

パワービルトはピッチングアイアンという表記かな

それにウェッジ表記のサンドウェッジ

合計13本

 

あのバンカーショットのしにくいパワービルトのサンドウェッジ

ヘッドの軽い女性用を使っていたこともありました

柔らかい砂は、いくら名手でも出にくかったと思います

非力な杉原さんの3番アイアン

ミズノのファイナリストみたいなバックフェースのスコッチブレードを使っていたこともありました

 

義理堅い杉原さんだから、メーカー内コンボだったけど

メーカー外でもOKなら、非力な男子プロは当時はどんなセッティングになっただろうか

 

 

それで何を話そうかと考えているかというと

先日削った8番アイアン

あれが結構使えるの

今度7番アイアンだけを作ろうと思ってるの

だからね 

バラバラに販売したらどうなるんかな?と思ってね

 

「そんなもん要るかい!」

 

そういうご意見でも良いんです

こないだからコースでお客様のクラブを拭いたりもしています

一日のうち、おひとりかおふたり

まったく違ったアイアンが1本入ってる

それが左用の時もあります

なるほどね

って、思いながら

ご自身のかどうかを確かめるのも仕事のうちですが

 

ランニングアプローチが上手くいくようなアイアンも1本入れといたらエエやないか

それが7番になるか、8番になるかは分からない

フルショットの飛距離も考慮すべきでしょうけど

飛距離が分かっていれば、必ずしも10ヤード刻みである必要はないのよね

 

それが5ヤード以下だったら困るだろうけど

せめて7ヤード、8ヤードから12,13ヤードの間にあって欲しいですよね

 

なぜ7番アイアンかと言いますと、

かなりセンセーショナルな作り方をするからです

易しいマッスルバックのアイアン

それも、バックフェースで易しくするだけではなく

フォルムから易しくするの

 

だから新しスコアラインの刻印が要るわけよ

 

 

ここでグリッププレッシャーの話

ゴルフも長らくせんようになると、ただクラブを握るだけで力が入ってしまいます

ウェッジショットが上手いこと行かんようになるのも当然です

こないだ2ラウンドしてて、なんでかな~、と思てたんよ

とにかく失敗してもエエから、グリップの力を抜いてみたの

 

「こら、グリップと違うな」

 

問題はグリップにあるけれど

グリップ緩めただけではどないもならん

持つところが違うてた

体幹の力でグリップせなアカンのや

 

難しいでしょ

まだ実践してないけど

 

何をすべきか、もう分ってます

一つはメディシンボール

私はソフトメディシンボールを使います

 

そしたら、一発で直る筈です

そんなに時間もかからん筈です

 

私の頭の中の青写真ではそうなってるんです~

 

 

全天候手袋 2枚セットをアップロードしました

https://wedge.ocnk.net/product/1136

 

エチオピアシープの手袋をアップロードしました

https://wedge.ocnk.net/product/1135 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット