リッチな店長日記

むしろ、どこかに違う考え方があるのでは

2022年04月21日

おはようございます

なんや

無駄にアクセス数が多いぞ

 

ボンダイウェッヂの姫路のマスダゴルフと知っての狼藉か~

 

出会え~、出会え~

 

なんか分からんのです

1ページだけで、どこかに行ってる

あのページにウェッヂの宣伝かましとった方が良かったかな

 

いったい何見たんやろ~

 

業者だったらページビューが増えるんよ

どうもそうではないようだし

 

 

武田鉄矢のあのラジオ

時折YouTubeで聞いてます

 

あっ、これや!

いうのがありました

「高IQの人は、社交で幸福度が上がりにくい」

なんも頭のエエ人に対する悪口じゃないですが

努力をすることに対する捉え方が私のと似てるな

そう思ったのです

 

感謝か~

分かるような気がするな

 

当たり前っていう感覚で生きてる子どもも同時にいるんだね

それはよう分かるわ

痛いぐらいそれはよう分かってます

 

けど、なかなかそれは教えられへんのです

それが簡単なら

既に親御さんがやってることでしょう

 

そのために金払てるんや~

とは、言わんとって欲しいな

 

しかしな~

その差が出るのは、かなり後のことなんやで

見た目の差のところでは、それは関係ない

 

途中までの勝負事の結果は、どうなるか分かってる

さあ、そんな遠いところまで

誰かが到達するんやろか~

 

どうなるんやろう?

 

もしも、未来に行ったやつがおるならば、

私はその足跡を、自ずと知ることになる

 

さあ、その辛さを知って、私は涙するんやろか?

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット