リッチな店長日記
このマリちゃん、無茶苦茶上手いな~
2022年01月30日
おはようございます
そうだね
インドアで作ったスイングだね
きっと
プロはスイングに集中してるじゃない
球筋が見えずに、スイングに集中する練習も必要なんだよね
どちらも強そうだね
でも、私は左肩が開くスイングはあまり好きじゃない
なるほど~
打ち下ろしの最初のティーショット
プロは右向いて打ったね
真剣モードのプロが見られます
あの元プロ野球選手も、パットの時はソワソワするんだ
もう一つ落ち着きがない
しかし一度流れがそっちに行くと、怖いだろうな
ドローに構えて、上から叩くか~
なるほどな
ああいう感覚で戦って来られると、
ちょっと怖いよね
でも、そこに落とし穴は待ってるんだ
失敗したところを、ガガッと行かないとね
それには、田中選手が少しで良いから遠くに飛ばしておいて
様子を見ながらプレーすることだね
逆に入り込まないように
まだ集中しちゃダメだ
昨日ね
私が昨年一度だけ教えた人がレッスンに来られたの
それ以来だったけど
エライ上手になっておられるの
ビックリした
相当ラウンドをこなされた様子
ベストスコアは、84だって
そらそうだわね~
で、60分みっちり教えたの
とんでもなく前に行ったわ
前進ってこと
相当多くのことを云ったんだけど
また来年来られるんだろうか?
次はどれだけ上手になっておられるのかな?
私はこれが出来たら、30台が揃うよ、って云っといたんですけど
いや、凄かった
次の生徒さんが
「他の練習場でも習ってるんでは?」
って云われましたが
いや、そうじゃないでしょう
もしも習ってたら、今流行りの何かが、スイングの中に入ってますから、
だいたいは分かるんです
私の云う、オーソドックスなところだけのスイングです
つまらんスイングかも知れません
でも、それだけ色褪せないスイングなんです
プロ野球選手でもビビるか~
大チャンスなのに
何で攻めんのかね?
プロ野球選手だから勝負強いってことは無いみたいだ
いつもそう思う
あのね
お客さん
修理パターを持って来られたの
ヘッドが回るから、付け直してくださいという依頼だった
チェーン店に持って行ったら断られたと
なんでかね~
やったげたら良いのに
古いパターだけどね
古いからこそ、新しいのを買わせようとしたのかね?
修理が難しかったから?
誰でも出来るような仕事だけに
正しくリシャフトしようと思ったら、そこそこ考えんといかん
パターはスパイダー
シャフトは、ベンドシャフト
どの方向に挿すか
そこが問題だよね
ロフト、ライの計測器が要るんです
無かったら出来ない
それが無くてやったら素人の仕事になります
グリップエンドがどれだけヘッドから遅れるように装着するのか
そこんところが分からんでしょ
つまり、ソールがベタッと着くように接着したら、フェースが開いている状態
そしてその角度は何度か
もしくは、フェースが目標方向に向いたら、シャフトはどれだけ後ろに傾いているか
それが分からなかったら、リシャフトしてはダメ
リシャフトが済んだら
付いてるグリップを直さなアカンでしょ
方向が変わってしまいますからね
- Tweet