リッチな店長日記
上達する方法を広げてみようか プラス
2021年06月15日
おはようございます
大坂なおみが五輪代表切符
と書かれているが
彼女の気持ちはどうなんだろう?
出場して、そこで戦う気持ちには程遠いんじゃないだろうか
たいへんだぞ
あと開催まで1か月ちょっと
どうするんだろうな~
もう既に走ってるんだろうか?
今日はどのアイアンをお見せしようか
一日一枚ずつお見せしましょうか?
そいつは後ほどね
4番アイアンにしてみました~
クラブヘッドだけで立ってます
ダンロップの契約プロも使ったフェースってこんな感じ
今日は4番アイアンでした
これは井内さんのアイアンね
私が口挟んでないデザイン
井内さん、このソール好きなんです
いわゆる「プリウォーンソール」よね
バックフェースはどこにでもある形ですが、
職人さんによって、フェース、ソール
トップライン、リーディングエッヂ
それにホーゼルも
全てが変わってくるのです
同じなのはバックフェースのデザインだけ
昨日井内さんが出来たアイアン持って来てくださったの
ウチはそういうところなの
なーさちゃんのアイアンは、月に一度は入って来てるって
やっぱり会社のエースだもんな
なーさちゃんが勝ってたら、井内さんが記事になってたかって?
ならないよ
そういうもんなんだよ
裏方さんってそういうこと
だから、誰も知らないの
私の云ってることも嘘っぽく聞こえて不思議じゃない
何でも知ってるという物知りさんは、情報源がね
固いとこだろうから
変わった話題をお伝えしましょうね
25Cっていうのが鍛造の素材です
この度15Cってのが出来たらしい
前からあるよ、っていう人がいたとしても
それはそれ
そういうのが出来たのよ
柔らかいマッスルバックが好みの方には、良いニュースでしょ
同じデザインを15Cで作ってくれ
って人にはちょうどいい
私もまだあまり知らないから、今度試打用を作ってみようかな
井内さんのウェッジを買われた人が
アイアンも欲しいって
それを組立てるの
もう一つ難しい仕事が出来たの
トレーニングジムを教えてくれ、って
マシーン系じゃなくて
もう少し解れそうなジムのようで
ゴルフが上手になりそうな
トレーニングってね
誰でも出来るもんじゃない
見当違いなことをしている人の方が多い
これは主張できます
何でもやってたら良いもんではありません
そんなところ使わないよな~
そういう風に使ったら下手になるよな~
だって、違うんだもん
練習なんかせんでも、そこそこ回れる
そういうのんがきっとある筈なんです
一番大事なことは、私とコミュニケーションが取れるトレーナーさんってところ
こういう動きが出来ないから、
とか
この部分を柔らかくしてあげて、
とか
独り歩きしてしまって、体が柔らかくなったんだからそれでいいでしょ、っていうのは
それはちょっと違うと思うんだ
一流ゴルファーじゃなくても、
他人とは一段違うスイングはしてみたいと思うんだ
みんなそうだろうと思うの
だからよ
私が幅きかせようとしてるんじゃないんだ
ここから聞いてくれる?
今日の偉人伝
(リンクが貼れませんでした)
ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です | ABCラジオ | 2021/06/15/火 09:00-12:00 https://radiko.jp/share/?sid=ABC&t=20210615110735
私と考え方、よう似てる
それともいつの間にか、
私が野村ナイズドされたんか
ともかく
まあ、聞いておくれ
エリア外の人は、ちょっと難しいかな~
- Tweet