リッチな店長日記
怒られたら削除します
2021年05月31日
アルバさんにこんな画像がございました
説明に使わせていただきます
あんまりよくはないですけど
すみません
今年のスイングらしいのですが、
見事な3時
と、思いますか?
昔、中嶋選手がこういうフォロースローでしたよね
私と認識が違います
出来たらこの3時と2時で
右肘は伸び切るべきじゃない
2時の地点でクラブヘッドは、すでにバックしている状態ではないと
シャフトは下側じゃなくて、上側にしなるべきではないかと
スイングプレーンの窓が右手で拭けてないように思います
頭の角度が保てていれば、右肘は曲がったままでいられるはずです
どうしてもヘッドについて行ってしまっているようです
悪いことじゃないけれども
この画像であごが真下にあれば、右肘は曲がったまま
そしてクラブヘッドはもっと左に
つまり体の陰に入るはずなんです
スピン量は少なく、曲がりも小さくなるように
私は思うんだがな~
上体重視のスイングになってるところは、私は何とも言いません
それはそれでいいのかな、と
しかし、3時2時あたりで、
これほど体幹を斜めにしたまま硬直させれば、それなりに腰に負担が来ないかと
私は心配です
それなら、もっと止まってりゃいいのに
皆さんもこちらでご確認ください
https://www.alba.co.jp/tour/news/photo_detail/no=170214/ph=29?cat=0#kakomi
- Tweet