リッチな店長日記
佐藤は左膝を折ってHRを打った
2021年05月03日
おはようございます
せやねん
あんなとこまで飛ぶなんて思てへんやん
柵の向こうまで飛んだんは、上体の力やけど
あの低い球が打てたんは左バッターが左膝を沈めて打ったからやろな~
見事やった
ってことはよ
我々右利きの人間が
というか、ゴルファーが
右膝を沈めて打つってことですよね
大事なことです
長打を打つ場合にはね
そこへジャンプを教える人おりますやろ
そらそれで結構ですけど
私は、もひとつです
でもな
諸説あります、っちゅうとこやけど
背骨を起こしてみるってこともあるんです
低めの球は打てませんで
いうことはあります
目が離れますからね
5円玉の穴に糸を通して、
それを振り子のように振ります
地面にあるボールに振ってる5円玉を当てようとしたら
手元をボールに近づけますか?
そら遠くからは近づけるでしょうよ
でも、インパクトの瞬間近づける人います?
そしたら当たれへんやん
逆に少し遠ざける動作が起こりませんか?
あれ、ありますよね
上体がボールから離れる動作
あれもまた大事な動きです
でも、足で行っちゃダメだと思うんだ
足で行うと、頭が下がるでしょ
背骨が余計に傾く
なんとか全身でバランスを取ろうとするんだけど
体に負担が来るよね
いいかい
無理しなくても球は飛ぶもんだからね
力を入れて飛ぶようになるまでは、相当練習が必要です
先ずはリラックスしてミート率を上げた方が効果的です
当たり前だけどね
ミート率だよ
- Tweet