リッチな店長日記
どれだけ小さい時から見てると思う? しかも何人も
2021年03月01日
おはようございます
スミマセン
土日は
子どものゴルフでいっぱいいっぱいでした
あははは
また勉強しちゃったよ
ちょうどいい機会だった
小さい時から知ってる子どもがまわってるのを見てみたかったんです
なるほどね
そうか~
な~んてね
よく頑張るわね
プレーしてる時の頑張り方が違うわ
やっぱりね
結果がどう転がろうが、投げないもの
私が観てると、頑張るのね
教えたことはないんだよ
でもね
いつも会った時にちょこっと話すのね
小学生の時によくカートの運転手の担当をしたから
何がうまくなってるかって、
アプローチのリズムがかなりいい
ゴルフ三杯酢で女子プロがちょうど前日だったか、やってたの
あ~、この子ミスするわ、ってチップショットの素振りのタイミング
やっぱりミスったの
あれよ
ピッチエンドランをかますときに、テークバックとフォーワドスイング
1,2 って号令をかけると
同じタイミングで1,2 って言うのか
それとも、少し2の方が速いのか
それとも、少し遅く2を言うのか
どれだと思います?
言ってる意味が分かりますか?
クラブが右に来るのが1
左に振るのが2
それでまったく同じように
つまり左右の足を出しながら歩くリズムで振るのか、
それとも、少しリズムを変えてみるのか
分かります~
テレビの女子プロは、2の方を速くしたのね
そしたらザックリに近い結果
厳密にはザックリじゃないの
フェースの上をボールが滑ってしまって距離が出ないミス
よくあるでしょ
ラフからのショットなんかで
2は速くしたらダメ
よっぽどのことがない限りはね
せめて同じタイミングでは振ってもらいたいの
しかし、その子は2の方が遅かったのよ
確かにリスクは伴うの
でもね、クラブとボールがうまく接触した場合
それが一番寄りやすいのね
きっと知ってるんだろうな~
まさか、私がそんなこと言うとは思わなかったでしょ?
今日のはね
ゴルフが上手になると云うか
上手にはならない人の方が多いと思います
一般的には、同じタイミングの方が確率は高いもの
今日言ったのは、
他の人よりも頭一つ前に出るには、
ってことよね
さあ、それをやらせるかどうか
かなりの決断よね
まだ飛距離は伸びそうです
私の生徒も、まだ振り様が足りてない
素振りでもさせようかな~
もっと振って良いのにな~
- Tweet