リッチな店長日記

「動かない」が正解かもしれないけど 値打を下げてもやった方が自分の向上に繋がる そういうこと今回

2020年07月11日

おはようございます

夜中ですけど

千葉です

子どもたちの引率に来てます

 

私のカラダは硬くなってます

車の運転のせいでしょうか?

こういう時に球を打ったら左に行きます

振らなかったらそれなりになるでしょうけど

振るからこそ、何が起こるかが分かる

 

では、今度はそれをどうするか

そういう課題でも、

 

どこを解すのが良いのか

でも、コースまでバタバタしてやっと時間に間に合った

そういう時は、

どうしようもないですかね?

 

あとは図太さですか?

 

 

ゲーリープレイヤー設計のコース

私の先輩が、ゲーリープレイヤーさんのドライバーを削ったの

全く無縁じゃない

そのドライバーも見せてもらったことがあります

勿論、ゲーリーさんのための

ゲーリーさんが使うドライバーよ

カッコよかったなー

でも、塗り替えに出した時に形は変わってしまったの

残念でしょ

ゴルフ心が分からないから、そうなってしまうのよね

無理なの

そこんところを強く言ったところでしょうがないですけど

 

逆に言ってみりゃ、自信過剰になってるからこそ

塗装を剥がすときにやり過ぎたのよね

 

私は自分で塗装を剥がしてから、塗り替えの依頼をしてましたもの、

木って、そういう手間が必要よね

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット