リッチな店長日記

復古主義じゃけー プラス

2020年07月04日

おはようございます

ジュニアスクールを良き時代に戻す

今じゃなきゃ出来ん事

それは構成員

今の環境で、私が頑張ったら元に戻る

 

ちりちりバラバラのゴルフスクールなんて

私の目指すところやない

一体感のある生徒たち

決してそれが切磋琢磨しないということやあらへん

しょうもないつぶし合いや、陰口

全体行動は避ける

そんなもん要らんやないか

でも、最初はみんなと足並みをそろえるのが世間様

そこから先は私がやらなあかんこと

負けとったらあかん

その時は、改善を求めるか

なにか

 

子どもが育たんのよ

やっぱりあの時の

ああやって育てた

 

どちらかというとアウトドアへの誘い

それを、私の趣味と指摘する親御さんもおられれば

ゴルフ以外は結構です

に変化したりもする

 

ゴルフ習いに来てるんやからゴルフだけで十分

それも一理ありますが

 

ゴルフだけ教えとって、それで立派な大人になりますか?

って言われたら

柔道や、他のスポーツみたいにはいかんでしょうね

私はそう答えます

 

続くかな?

 

お客様です

 

 

ゴルフだって、ウチのゴルフスクールはキャプテン制なの

もともとはね

長らく適任者がいなかった

そういう雰囲気でもなかった

 

この機会に元に戻そうと思ってね

キャプテンを選出したの

今回は副キャプテンまでいる

 

私の言うことを徹底する意図ではなく

自分のおかれた立場を認識し

年齢の上下間のコミュニケーションをうまく取れる人間に育てること

 

そんなん昔やったら当たり前のこと

今は出来ひん

大人だって出来てない

微妙な、世間が丸くならない

どうしてもとんがってしまうような

それではな~

 

少し前まではやれてたんよ

ウチの子どもたち

 

ゴルフとは全く関係ないけどね

いわばゴルフはどっちでもええこと

しかし、

そうはいかんことって

あるけど、

あっても教えへんやん

それにはトラブルがつきものだし

 

しかしな

そのトラブルが丸く

うまく捌いていけること

 

ビジネスには程遠いけど

そういうことをやろうと

私の原点に戻ろうと

そういう一年にしようかな

もう半年済んでしまったけど

 

今なら出来そうな気がするんだ

この人たちとなら

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット